■2017/12/29〜2018/1/4は冬休みで沖縄。

■gocoupのシングルは2018年に持ち越し。

■こちらもぜひ。
https://soundcloud.com/hanzo_tv/

■ジョン・ケージ・ドテラマン・ソフマップ・インベーダー・ジャポネ


■早いもので、今日で今年も終わりです。半蔵商店です。


■さて、こないだジョン・ケージという外人の「4分33秒」という曲が聴きたくなったので、YouTubeで検索してみたら、意外にというか、案の定というか、ありました。知らんかった。YouTubeはやはり洋楽に強いみたいです。

・ライブ版→
・ビデオクリップ?→
・ドテラマンオープニング→

ちがう。三つ目のは全力でちがう。


■シンセサイザーも手に入れたことだし、この曲の楽譜を買って、自分でもカバーしてみようと思います。


■話はぜんぜん変わるが、きょう有楽町を歩いていたら、ソフマップが無くなっていて、ビックカメラ有楽町店別館とかいう店になっていた。欧米だったら人権団体が動き出しそうなくらいに気違いじみた頻度で繰り返される店内BGMが好きじゃないので、ビックカメラにはあまり入りたくないんだな。

でも、昭和50年代当時のスペースインベーダーの筐体が置かれてて、それがタダで遊べるってのはちょっと良い。遊ばなかったけど。


# ジャポネのスパゲティで胃を満たして、
# それを消化しながらソフマップで商品を冷やかす、ってのが好きだったんですよ。
## ちなみに今日はジャポネでナポリタン(横綱)を食べました。
### 横綱はさすがにもう卒業かも。


■貴様は何が目的でジムに通ってるのかと


■おれが通ってるジムには”伝言板”なるものがあります。

利用者がジムへの要望を書いて備え付けのポストに投函すると、それに対するジム側の回答が伝言板に貼り付けられる、という、よくスーパーとかにある原始的なメディアです。


■その伝言板に貼り付けられている利用者からの質問は、たいていは、「夜間にもヨガのクラスを開いてほしい」とか、「集中的にお腹をへこませるクラスをやってほしい」とか、そういうまっとうなのばかりなのですが、今日おれが発見した質問は、もう、あれでした。なかなかに濃いグルーヴを奏でていました。その質問はこれです↓


男性インストラクターの日焼けと茶髪に、気が散ってなりません。
そんなに女にモテたいのですか?
しかもそういうインストラクターは、女性、とくに若い女性にしか声をかけませんよね。
わたしなんか、一度も声をかけられたこと無いです……。
(原文の要約)


もう、なんというか…………(;´Д`)。

インストラクターが「声をかける」といっても、ナンパしてるわけではなくトレーニングの調子を訊いてるだけだし、運動にガッツリ集中してる人にはインストラクターは気を遣って声をかけないし、そもそもジムではたくさんの人がトレーニングしてるわけだから、全員に声かけてまわるわけにもいかないし、第一ききたいことがあるなら、こっちからインストラクターに声をかければいいわけだし……。

あー、マジメに反論してるこっちがバカみたいだ。


■しかし日焼け&茶髪くらいで、「モテたいのですか?」って問いたださなくてもいいよなあ。


■ちなみに、この質問(というか、筋違いのグチ)に対するジムの回答は、

「すべてのお客様を平等にご案内できるよう配慮いたします」

というものでした。ジムの中の人も大変だ。


■そして、さらに困ったことに、掲示板に貼り付けられたこの回答の紙に、何者かが、


「同感」


とボールペンで書き足していたのです (ノ∀`)アイター


■ブタゴリラとトンガリのやりとりが、やけに面白い回がアタリ


その昔、キテレツ大百科という、変な小学生が主人公のテレビアニメがあって、その番組の冒頭で

「スイミン スイミン スイミン スイミン スイミン 不足♪」

という、人を舐めきった歌詞の主題歌が流れていたんだけども、その歌を唄っていたバンドの名前が思い出せなくて、なにかこう、頭の中に引っかかる感覚があって落ち着かない。

ロケットが月へ行くこの時代、それくらいのことはGoogleで調べれば一撃で分かるんだろうけど、調べるのもシャクなので、調べていない。いい歳こいてこんなことが気になっている自分を戒めるためにも調べない。

# なんか、野菜っぽい英単語のバンド名だったような…。


■Haircut Museum against The Coffee


Haircut Museum against The Coffee

買いました。高かった。(;´Д`)

テイトウワのアルバム2枚の音源を、常盤響がコラージュした非売品カセットです。テイトウワ以外のレコードからの音も多数入ってます。

こないだもテイトウワが表紙のサンレコを2冊買ったり、スイートロボッツのCDを買ったりと、今月はけっこうテイトウワ費がかさんでいます。冷房の設定は28℃にする、ネクタイを省いてクールビズにする等して、テイ費の節約につとめたいです。

# 調べたら、永田一直氏がサンプラー操作を担当してるっぽいです。


■バブルへGO


顔面を骨折した弟が明日手術するので、

「よし、じゃあ明日ぼくは君のためにホームランを打つよ。だから君も明日は怖がらずに手術を受けるんだ。いいね?」

と電話をかけたら、最後まで云い終わらないうちに「忙しいから」と切られたので、週末にナエバ県で撮ってきた写真をあれします。載せます。

ゲレンデとホテル
さわやかな初夏のゲレンデ&プリンスホテル。バブル期のスキーシーズンになると、このホテルの中で同時多発ギシギシアンアンが行われていたのか。そうか。

朝食
朝食はボンカレーと納豆。

看板
『出発前には道路情報ラジオ1620KHZを聞きましょう。国土交通省』と書かれた看板。実際にこのラジオを聴いたら、アナウンサーのしゃべり方が戦前ぽくて、開戦前夜みたいな雰囲気だった(たぶん、あれってコンピューターかなんかの合成音声だと思う)。

タバコの自販機
KOOLシリーズしかない、という、選択の余地が大人げないくらいに狭すぎる自動販売機。

山
山です。

花
花です。

木
木です。


■タコアシ配線金魚


■あわてないあわてない。デストロイデストロイ。(←気に入ったらしい)
半蔵商店です。

前回のエントリで「女子大生&OLが食べ放題」とかなんとか書いたら、たいそう不評だったらしく、思わずJAFに電話しそうになるくらいにアクセス数が激減してしまいました。6畳の木造アパートで、世間様の厳しさを思い知らされております。

こんな感じで、ブログとかテキストサイトとかは、みんなに忘れ去られて消えていってしまうんだなあ。そして、日付の止まったままのテキストが表示され続けるんだなあ。切ないなあ。でも、ブログだのテキストサイトだのより大事なことってのは、日常生活において少なくとも2600個くらいあるから、サイトをたたんだり放置してる人に「なんで更新やめたの?」とか訊くのは詮索しすぎとも云えるな。


■話が大幅にそれましたが、今日は部屋の模様替えを、いや、ザ・模様替えをしてました。わざわざザをつけなくとも、よい。


■机と楽器とパソコンをあれこれ並べ替えて、やっと定位置が決まりました。あとは不要なものを処分するだけです(フェアチャイルドの「探してるのにぃ」のCDシングルはもう処分しました)。少なくとも、あと一週間はかかりそうですが…。

■ただ、問題は机の周りのコードですよ。電源やらUSBやらADSLやらテレビのアンテナ線やらで、もう、あれですよ、フェスですよ。エゾロック、いやウッドストックですよ。十数本ものコードがこんがらがったり、もつれたり、からみ合ったりで、さらにホコリまみれで、もう。しかもACアダプターはかさばる。

くわえて、電気保安協会の人が見たら泣き出しそうな勢いのタコ足配線。これ。

この状態に、さらにミキサーとスピーカーとシンセ2台の電源と配線をあれするわけだから、もう、やっぱ、あれだ、ソフトウェアの時代だ、もう。キューベース最高!

# 「いやー、ハードウェア楽器のほうがソフトシンセよりも感覚的に操作しやすくてどうのこうの」
# ってのは、生活スペースとは別に8畳以上の音楽専用部屋を持てる
# 恵まれた人々にのみ許されるセリフなんだなあ。


■ホイチョイの新作映画は2007年公開とききました


■あわてないあわてない。デストロイデストロイ。半蔵商店です。


■ナエバってとこに行って帰ってきましたが、雪が積もって無いどころかユーミンもとんねるずもいませんでした。やっぱメディアって嘘つきだ。


■そう、うちの上司が、この土地に1DKマンションを買ったんですよ。新築当時(平成2年)の定価2200万円のマンションが、100万ポッキリだったらしいです。2100万円OFFです。

しかも、目の前がゲレンデ&某プリンスホテルという眺めです。実際、プリンス某まで数百mしかありません。「90万円の部屋がまだ残ってるよー、YOUも買っちゃいなよ」と上司に勧められています。

この部屋を買うと、冬に、「拙者、プリンスのすぐ近くにマンション持ってるんだけど、どうでござるか?」の一言で、スキーに来た女子大生&OLが食べ放題らしいです。そういう下世話なこと云うなよ。


■このマンションはバブル真っ最中に建てられたというだけあって、『オーナーズ・ルーム』という大上段に構えたネーミングの部屋にはカフェバー式カウンターが放置されてたり(もはや明らかに使われていない)、「未納管理費:6,000,000円 すみやかにお支払いください」とドアに貼り紙されてる部屋があったりで、つわものどもが夢の跡というか、バブルは良かったよなというか、ちょっと切なくてそれがまたいい。


■当然ながら今はスキーのオフシーズンなので、マンションにはわれわれ4人しかいませんでした。静かで良かったです。というか、周囲はほぼゴーストタウン化してました。コンビニとかすらないのな。


■鳥とか虫とかの声が聞こえるし、清流のせせらぎも聞こえるし(と思って窓の外を見たら、単に下水処理装置の音だった…)、目の前にはさわやかな高原の緑が広がっているし、そしてなによりひんやり涼しくて過ごしやすかったです。

そんな環境の中、男4人でメシ食ったり酒飲んだりしてダラダラしてました。悪くない。


■で、ナエバから帰ったその足で、南大塚ホールで吉本新人計画のバトルライブを見て、いったん家に帰ってから渋谷のシアターDにラックチャックの単独ライブを見に行きました。

小旅行から帰って来るなりお笑いを2本ハシゴ。これ。


# ラックチャックは素晴らしかったです。
## 大重じゃなくて砂川がネタ書いてるとは……。


■一泊二日


■やっ、こんにちは。タクさんだよ。


■と、NHK教育「くらし発見」風に始めてみたのですが、そんなことをしても部屋は片づかないわけであり、そんな状態の部屋にXP-60がやってきたわけであり、これはもう抜本的に模様替えをしないといた方がいいのではないか、という世論が持ち上がってます。

CDや文庫本をちまちまチマチマ捨てるのではなく、根本的なところから片づけないといけないと思うんですよ。たとえばソファーを捨てるとか、テレビを捨てるとか、逆にXP-60を捨てるとか、もうそういうレベルで。


■でも、うちの課の社員一同、今日から一泊二日で苗場に行くので、今日は部屋を片づけられません。


■苗場って行ったことないけど、あれでしょ? 雪つもってるんでしょ? ユーミンとかとんねるずがライブやってるんでしょ?


■生ザーサイの浅漬け


■沖縄の弟が、BMXの練習中に転んで顔面を骨折して入院してたんですが、それはさておきビールの季節ですね! 蒸し暑い梅雨の時期は、やはりビールを飲みたくなります。

ビールのつまみは別になんでもいいです。スーパーで視界に入ったやつをなんか適当に買うんですが、生ザーサイを買っとくといろんな料理に使えてなにかと便利ですね。

■以前、新鮮なザーサイと間違えてシンセサイザーを買うという、ネタ見せ中の芸人だったら構成作家にボールペンを投げつけられてるようなボケをかましてしまったのですが、今回はちゃんとスーパーで新鮮なザーサイを買ってきましたよ。


XP-60

あ! また新鮮なザーサイと間違えてシンセサイザー買っちゃった☆ (^ー゚)テヘッ
ザーサイに16トラックのシーケンサーが内蔵されてるなんておかしいと思った〜。








( ´・ω・`) ハイハイワロスワロスギシギシアンアン


■で、まあソフトウェアのシーケンサーを買うか、シーケンサー付きシンセを買うか、吉原の高級ソープに行くかでだいぶ迷いました。しかし、

1) 人間、いつ死ぬかわからないんだから、アイデアはさっさと形にしておきたい。
(ソフトシーケンサーを使いこなすにはやはり時間がかかる)

2) いま使ってるパソコンは、ソフトシーケンサーを使うにはパワー不足。

などの理由で、時代に逆行してますがXP-60にしました。

とかいって、やっぱ小さい液晶画面での作業が面倒、とかいってすぐにXP-60も投げ出しそうな予感もしないではない。でも、強い子だからがんばる。

■XP-60にした理由は、単に現行機種(ファントムとかいうやつ)より安かったからです。あと、おれはローランド派だからです。

■とはいえ、ゆくゆくはノートパソコン一台と数本のソフト(CubaseとかReasonとか)とMIDI鍵盤(しかも37鍵くらいの)だけで全てを済ませるような社会人になりたいです。シンセサイザーは、やはりでかい。かつ重い。置くとこ無いです。ソファーが臨時XP-60置き場になってます。

# 37鍵くらいで、5インチぐらいの液晶画面が付いてて、
# サンプラーとシーケンサーが内蔵された手軽なオールインワンシンセが発売されないものか。


■若若若若若若若若若若干音質劣化 の検索結果のうち


■あ、もしもし。ばあちゃん? おれ、おれおれ。元クラフトワークのカール・バルトスだけど。

ってここまで書いて、その先が思い浮かばないので、えー、話題を変えて、って、その話題が無いのであって、いや、話題はあるにはあるんですが、文字にするには、いまちょっと時間がないので、じゃあ身辺雑記を箇条書きにします。


■3年くらい前まで、「いや、やっぱ、ジャケットとか歌詞カードとか盤面のデザインとか、そういうのも含めてまでそのアーティストの作品だし」とか思ってたが、最近はそんなに思わなくなった。
むしろ、なんかこう、PCの中に整然と並んでて、クリックひとつでいつでも呼び出せるファイルってやつの存在に、モノとしての愛着を感じるようになってしまいましたよ。なんか間違ってますかね、こういうのは…。


■ちょっと前にこのブログに書いた微妙なステーキを出すステーキ屋は、ハンバーグが実はうまい、という情報を入手したので、先週の土曜日に、再度このお店に行った。

そしたら意外とうまかったです、チーズハンバーグ。そして、付け合わせに出てくるあのどう考えてもニンニク入れすぎドレッシングのコールスローを食べたところ、わずか2回目の訪問にして「そうそう、この味!」と、「あの思い出の味に再び巡り会えた」感を不覚にも感じてしまった。


■きょう、駅からの帰り道で、たまたま先輩と一緒になった。その先輩はだいぶ酔っていて、それは別にいいんだけども、つい最近にサワー沢口のリアルな吐き方のモノマネを覚えたらしく、一緒の道のりのわずか5分の間に5回もそのモノマネを披露してくださり、とても迷惑でした。


■それと本日、「CCCDだから」という理由で買ってなかったSweet Robots against The Machineの最新アルバム『Towa Tei』を4年越しで逆フライングゲットしました。あした聴きます。


■コアラのなんとか




とくに意味はないです。
ムシャクシャしたからやった。
相手は誰でもよかった。
いまは反省している。


■4chのカセットMTRを買うとか、逆に、いま


■昨日の日曜日は、横浜市内某所にて某氏と、ソニープラザで買った外人専用の菓子を食べ、チェリーコークを飲みつつ、『おまえ、まだサンボマスター聴いてんの? おまえ、まだサンボマスター聴いてんの?』という一言ふかわネタを某氏より伝授されながら、機械や道具などを用いて、おごそかに録音作業をしました。

このときの録音物が、この夏に出る『XVOXX リミックス』の中の一曲として収録されますように(祈)。

■雨降る日曜の午後にやる宅録は楽しい、ということがわかったのは収穫です。


■本日の凡ミス


郵便局のエクスパックって、配達日指定ができないんですね。忘れてた。


■石神井速報


けさ6時半ごろ、石神井公園駅北口の西友の近くでジョギングしてたら、自転車に乗った60歳ぐらいのおっさん(たぶん酔ってる)が後ろから、

「兄ちゃん、がんばれ〜」

と声をかけてきました。おれがそのおっさんの方に顔を向けると、おっさんは自転車でスーッとこっちに近寄ってきて、

「たいへんだねー、おれがそんなこと(ジョギング)やってたら死んじゃうよ〜」

と云って、またスーッと離れて走り去っていきました。付近の方は十分気を付けてください。

# 前も書いたと思うのですが、なぜこの手の人々は
# 異常に安そう&よく燃えそうな化繊のブルゾンを着用してるのでしょうか。


■だから捨てろって>俺


今週の火曜から金曜にかけて、会社のフロアで引っ越し&大掃除4デイズin渋公が開催されています。渋公関係ない。

要するに、よその部署がうちのフロアに引っ越してくるのですよ。おめーら迷惑なんだよ、わざわざ引っ越してくんなよ。うるせえよ、おれたちだって6階なんか来たくねーよ、と関係者の全員が全員めんどくさがってます。どうにかしてください。

ということで、みんなで会社の不要なモノをがんがん捨ててます。MOとか百枚は捨てたね、実際。書類とか本とかも、ヨシキのドラムソロのような勢いで捨ててますウィーケン。

しかし昨日、モノを溜めこむ癖のある先輩の机から2003年の日めくりカレンダーが出てきたのは驚いた。先輩は「いや、これ、一枚一枚に書かれてる格言がすごくいいんだよね」とか云ってたが、あんた、それ机の奥底にしまったままじゃん? いつ読んでんだ? 読まないんだったら持ってないのと一緒だろ?

と、ヒトのことなら強く云えるんだな。おれの部屋は相変わらずコンパクトディスクで散らかり中なのに。
「そのうちヤフオクに出すから」
「そのうちディスクユニオンに持ってくから」
「そのうち好きそうなやつにあげるから」
「そのうち選曲作業で使うかもしれないから」
「そのうちマッシュアップのネタにするから」
とか云って、おれ、CDを押し入れの奥底にしまったままじゃん? いつやるんだ? やらないんだったら持ってないのと一緒だろ?

がんばって捨てます。

# ちなみに、この日めくりカレンダー'03の先輩は、
# 捨てられたMOをゴミ置き場から10枚ほど持ってきて、
# 「さいきん独立した友達が使うかもしれないからあげる」とか云って
# 一枚一枚丁寧にラベルを剥がしていました。いい話だなー。
# とは素直に思えない何かがそこにある。


■いまから会社行ってきます


♪カーイカイカイ カーイカイカイ


愉快 痛快 怪物くんは


怪物ランドのジ・アーティスト・フォーマリー・ノウン・アズ・プリンスだい♪






うん、はいはい、面白くないですね、はいはい。


■コーネリアスの激レアCDを発見!


部屋からモノ減らし中です。押し入れやガラクタ箱をガサゴソ片づけているおかげで、けっこう珍しいCDが見つかってきたりします。今日はその中から、かなりレアな一枚を紹介しますよ。渋谷系が好きな人にはたまらないんじゃないでしょうか?


というか、ほんとはきょう紹介する予定だったコーネリアスのCDが、部屋の床に漂っているガラクタの群れの中に再びまぎれこんでしまって見つからなくなったんですよ。びっくりですよね。




(ディレクターが必死の形相で、『(間を)つないで! つないで!』のジェスチャー)




じゃあ、代わりに、今日買ってきたカップ春雨の写真を載せます。こんな写真載せて意味があるかどうかはさておき、載せます。

カップ春雨など

春雨だけでなく、フォーとか、ノンフライワンタンとか、たんに少容量なだけのラーメンとかもあるけど、一個で120kcalとかだから、寝る前に食べても楽勝です。


■惜しい@銀座


きょう、銀座の某広告代理店のロビーを先輩と歩いていると、向こう側からメガネをかけた男性がやってきました。


『あっ、うじきつよしだ!』


と先輩は云いましたが、そのメガネ男性は明らかにサエーキ・ケンーゾウ氏(仮名)でした。メガネでミュージシャンで平成教育委員会に出てたというとこまでは合ってるんですけどね。惜しい。





なお、この先輩は以前、「サン、ペイ、です!」というのを


内山信二の持ちネタ


だと真顔で思ってたそうです。びっくりですよね。


かく云うおれも、リー・ペリーと間違えてベン・リーのCDを買ったことがあるよ!
'`,、('∀`) '`,、





サエーキ氏は、テイトウワと同じメガネをかけていました。


■ディスクユニオンで買い取ってくれなかったCDはこれだリスト


先週の土曜日、蚊のあまり出てこない、涼しい風が心地よく通りすぎていく夏の竹やぶで思いっきりまぐわいたいなあ、と思いながら渋谷のディスクユニオンにコンパクトディスクを売りに行きました。

* * *

35枚のCDを持っていったところ、値段が付いたのは16枚、買い取り不可が19枚でした。はい、じゃあここでちょっとクイズです。

渋谷のディスクユニオン・クラブミュージックショップで、買い取ってもらえなかったCDは次のうちどれでしょう?

[ ]の中に正解が書いてありますので、マウスでドラッグしてみてください。

* * *

【1】田中フミヤ/I am not a DJ [買取OK]
【2】808States/10x10 [買取OK]
【3】立花ハジメ/バンビ [買取OK]
【4】ALTERN 8/BRUTAL-8-E [買取不可]
【5】アート オブ ノイズ/ドビュッシーの誘惑 [買取OK]
【6】Daft Punk/One More Time [買取不可]
【7】暴力温泉芸者/ケ・セラセラ [買取OK]
【8】Idol Taxi/Idol Taxi [買取不可]
【9】ビブラストーン/フーディスト村 [買取OK]
【10】細野晴臣/ナーガ [買取不可]
【11】竹村延和/For Tomorrow [買取不可]
【12】Goldie/Saturnzreturn [買取OK]
【13】モモ/メイクミーハッピー [買取OK]
【14】ステレオトータル/モノキニ [買取不可]
【15】mihimal GT/H.P.S.J. [買取不可]
【16】四街道ネイチャー/四街道ネイチャー [買取不可]
【17】XL Recordings 5th Chapter(テクノ系コンピレーション) [買取OK]

* * *

全35枚の中から一部抜粋してお送りしました。では補足を。

・【1】はダメかなー、と思ったら、買い取ってもらえたので、よかったです(小学生の文章かよ)。

・【3】は買取OKでしたが、50円というハードボイルドな値段だったので、これは返してもらいました。

・渋谷のユニオンは、ちょっと前にALTERN 8のアルバムを2800円とかで売ってたので、脈アリかと思ったのですが、シングル【4】は撃沈。

・【8】の暴力温泉芸者は、『Nation of Rhythm Slaves』と一緒に持ってったのですが、こっちの方が買い取り価格が微妙に高かったです。

・竹村の名曲シングル【11】は意外にも買取不可。これって、いま探すとけっこう見つからないのでは?

・【12】は、盤質「A」で20円でした。'`,、('∀`) '`,、

・【14】はバンガロウレーベルのバンド。思い出したんだけど、7〜8年くらい前にバンガロウ聴いてた女って、今は何聴いてるんですかね。ハモンド・インフェルノがハモやんと呼ばれてたあの頃…。(遠い目)

・ちなみに【17】は、Josh Winkの「Don't Laugh」が入ってます。

* * *

他に、企画モノのリミックス盤(ウルトラマン、サンダーバード、タツノコプロ、山本リンダ)は気持ちいいくらい軒並み突っ返されました。あと断られたのは、ボウリングをテーマにしたファイルレコードのコンピ『Do the Bowling』(FPM田中知之も変名で参加)、MORE DEEP(笑)などです。

上にあげた断られCDでも、コンディションの良い盤だったらもしかすると買い取ってもらえたかもしれません。この断られリストを読んだ人も、あきらめずに持ってってみましょう。

なお今回のCD売却により、スーパーでエースコックのスープはるさめが50個ほど買えるくらいの資産を得ました。


■街で拾った一言。


漁船のエンジンみなヤンマー。半蔵商店です。

はい、出だしからつまづいてしまったんですけども、そんなこと気にしていたらキリがないわけなんですけども、じゃあ今回は、本日、街を歩いてる際に採集した「一言」を紹介します。

* * *

『あなた!そういうもの引っ張って歩くときには
もっと周りに気を付けなさああい!?』

池袋駅構内にて採集した一言です。

ホームを歩くおばさん(団塊の世代)の前に、スーツケースをゴロゴロと後ろ手に引きずった青年が歩いてたのですが、おばさんが(なぜか)このスーツケースに足を取られ転倒した際に発したシャウトがこれです。

たしかに、混んでる場所でのゴロゴロスーツケースは邪魔くさいですが、おばさんも自分の目の前ぐらいよく確認して歩いた方がいいと思った。そのスーツケース青年が、いきなり立ち止まったりしたわけでもないし、なんで転んだかが正直わからん。

自爆しといて自分で怒る。それがおばさんクオリティ。でも転んだ直後ってのはけっこう取り乱しちゃいますからねー。原因はどうあれ。

* * *

『あー、やっぱ、おれら、
西海岸行かないとダメだわ!
2年間くらい金ためて!』

渋谷のエレベーターで採集した一言です。

おれが渋谷のシンセ屋に行ったら、20代半ばくらいのヤング二人が、サンプラーを選んでました。AKAIのMPCシリーズを探してるようです。
「あ、おれ(MPC)2000売りたがってるやつ知ってる」
「うそ。なんで?」
「なんかそいつ、ヒップホップ辞めたんだって」
「へー」
「あーでも、もう売っちゃったかも…」
とかなんとか(この「ヒップホップ辞めた」という部分にもちょっと青春を感じましたが、それはさておき)。

シンセ屋の帰り、このヤング二人組といっしょのエレベーターだったのですが、エレベーターのドアが閉じるなり、ヤングの片一方がドロップしたのが上記のセリフ『西海岸』です。西海岸か。そうか。

このヤングは、続けてこうも云ってました。
「やっぱ日本てさあ、年功序列じゃん? 上の人がいるから、下の世代が出て来にくい」
「もっとレーベル側に働きかけてさ…」
会話の内容から察すると、このヤングたちは実際にインディーでレコードを出してるみたいです。西海岸うんぬんも、あながち野放図なアイデアというわけでもなさそうです。

なにはともあれ、貯金がんばってほしいですね。

* * *

『DJオズマの分際で
5弦ベース使ってるのかよ!!』

池袋の石橋楽器店で採集した一言です。

なにやらの楽譜を眺めていた女子高生二人組が上記のセリフをリリースしていました。DJオズマのことはよくわからないので解説は省略。(DJオズマじゃなくて誰か他の人のことを云ってたのかもしれません。だとしたらすいません。)


■変な店で変なステーキを食ったら、意外と体力が回復した件


昨日、ちょっと風邪気味になってしまいました。

そこで、牛肉でも食って体力を付けようかなと思い、会社の近くのステーキ屋にいってきました。この店の存在は前からちょっと知ってたのですが、行くのは今回が初めてです。

以下、この高度情報化社会においては、みなさんお忙しいでしょうから、この店の特徴を簡潔に箇条書きでまとめておきます。



・ステーキ屋のわりには、街の喫茶店といった感じの内装。カウンター席に座る。

・とりあえずサーロインステーキ200gを発注。

・最初に簡単なサラダが出てくるが、ドレッシングにニンニク入れすぎ。というかほとんどニンニクの味しかしない。舌がピリピリする。

・ライスが皿ではなく茶碗で出てきました。

・そして肝心の肉ですが。

ふつう、ステーキ屋だったら、黒い鉄板にステーキがジューッていいながら出てくるのを想像するじゃないですか。そこは、白くて丸い普通の皿に、あらかじめ切られた肉がのってるだけでした。

肉

・そしてこの肉が、異常に柔らかい。ほとんど白身魚のような噛み心地。たぶん、下ごしらえの段階で、なんらかの方法で繊維質を壊しすぎてるんだと思う。柔らかい肉イコール美味しい肉というのは違うと思うのだが、どうか。

・その柔らかすぎる肉に、「なんで!?」ってぐらい塩コショウがまぶされている。塩コショウ効き過ぎ。

また、この皿の肉にも、おろしたニンニクがトッピングされています。肉は、小皿のニンニク醤油につけて食べます。

肉と、大きめの茶碗に盛られたご飯を、箸で交互に食べる。ステーキ屋での食事というか、貧乏学生がアパートで食べる食事だろ、これは…。

・あ、あと、スープも付きますが、これはマルちゃんの焼きそばに付いてたようなレベルのためコメントは控えます。



これで税込み2000円。これだったら、もっと他の店に行くなあ………と、あまり文句ばかりも云ってられない。

なぜなら、このニンニクたっぷりの肉(とサラダ)を食べたところ、風邪気味でだるかった体がいつの間にか元通りになってしまったからです。

すげえよ! この店! というか、ニンニクがすごいのか。そうか。


■メグミルクのアカディがうまい件について


アカディ

これがうまい。微妙な甘さがついてます。

週に何回か、会社で朝食代わりに500ml飲むのですが、今日は部屋に帰るなり1リットルパックを飲み干してしまった。

ただこれ、売ってるところがあまり多くないんだな。


■東京の夜は七時


■ピチカートマニアのみなさんこんばんは。半蔵商店です。


■部屋の掃除は、着々と進んでおります。はい、また事実と異なること書いた。戦前の朝日新聞のように。実のとこ、ほとんど進んでません。困りますよね。行政の責任が問われます。問われません。


■さて、掃除の楽しみと云ったら、あれですね、意外なものが部屋から発掘されることですね。「あ! おれこんなの買ってたんだ?」みたいな。

きょう紹介する発掘物件は、これです。

ジャケット

■ピチカートファイヴ「東京は夜の七時」のプロモ12インチです。これを発見したときには、「やった!」と思ってしまいました。自分で買って押し入れに放置しといて「やった!」もなにもないだろ、どんだけ自作自演だよという感じがしなくもない今日この頃ではありますとともにお二人の末永い幸せを祈りまして挨拶と代えさせていただきます。本日はまことにおめでとうございました!(拍手)要するにまあ、こんなレコードがおれの部屋にはあった、と。あと、こうやって無駄に長いことを書いてると読み飛ばされるぞ、っていう。すいません。ほんとすいません。

ジャケットのステッカーを見ると、アルバム『オーヴァードーズ』からのテイクだということが分かります。

ジャケット拡大

レーベルに記されている収録曲を見ると、アカペラとかも入ってるようです。マッシュアップづくりに便利ですねというか、おれの部屋にはターンテーブルがない。

レーベル

■今後も、部屋からなにかが発掘され次第お伝えします。お疲れさまです。


# 先日発売された「ピチカート ファイヴ ウィ ディグ ユー」ですが、さっそくヤフオクでアナログ盤の値段がちょっとしたことになってますね。


■グッバイ! 会費5000円


仕事つながりの、遠い知人の皆様プロデュースによるあまり気の進まない飲み会があった。規模は20名くらい。場所は青山。2時間半飲み放題。


欠席しても良かったんだけど、

「そうやって人と仲良くなるチャンスを逃しちゃダメ! もっと積極的にならなきゃいけないヨ☆ 人脈を広げるチャンスだもんネ♪」

と、不自然に大人ぶったやる気を出して出席。











一時間後、あまりにも皆様と話が合わないため、誰にも気づかれず店を脱出した拙僧がブックオフ原宿店でサウンド&レコーディングマガジンを立ち読みしてたわけですよ。

こんなことなら最初っからシアターDで昼メシくんのネタを見に行けばよかったぜ。人間、無理しちゃいかんよねえ… (゚Д゚)y─┛~~


# でも、無理して出た飲み会でわざとらしく話を合わせても、ほんとの意味での人脈づくりにはならないと思うんですよ。単なる顔見知りは増えるかもしれないけどさ。いや、この顔見知りってのがむしろ大事なのかな。よくわかんないけど。


■ひきつづき散らかり中。散らかり第二中。


■松田聖子です。

■ですから、相変わらずおれの部屋が片づかないわけなんですが、それには理由があるんですよ。科学的な。

■ほら、アンパンさん、もといアンパンマンさんが、『顔が汚れてチカラが出ない〜』ってなるじゃないですか、ネタ中に。

ネタ中て。ピン芸人みたいに云うなよ。

ま、とにかく、あのアンパン男は、顔が汚れると本来の力が発揮できないわけです。

■それと同じで、おれは、『部屋が散らかっててチカラが出ない〜』ってなるわけですよ。ほら。いまこの瞬間が実際そう。というか、ここ数日間こんな感じですが。

■先ほどのアンパン人間の場合は、顔を汚されて力が出なくなっても、ジャム原ジャム彦さんとバタ山バタ子さんの協力により、新しいアンパン顔を製作→完パケ納品してもらえるので、再びパワーを充電することができる。引き続き、バイキンマンに然るべき社会的制裁を加えることが出来る。

■けれどもですね、おれは、おれの部屋がどんなに散らかってても、おれ自身で片づけないといけないわけですよ。セルフカバーですよ。もしくはセルフプロデュースですよ。いずれにせよ、自分でなんとかしないといけない。

しかし、掃除をしようにも、そもそも掃除をする体力が湧いてこない。そのため、部屋がますます散らかる→体力が落ちる→掃除することが出来ない→部屋が輪をかけて散らかる……というデフレスパイラルに突入しています。

■部屋が汚れていると、チカラが出ないから、細かい用事とか溜まりっぱなし(すいません)。ジムで体を動かしてても、頭のどこかで「あー部屋片づけないと」なんて考えてしまう。集中力も落ちる。判断力も鈍る。

■そして金曜の夜。ついに、

イベントの日付を一日間違えてクラブに行ってしまう

という、Windows95発売以降の現代インターネット社会ではちょっと考えられない間違いをやらかしてしまった。どうりで誰もいないと思ったー '`,、('∀`) '`,、

はい、これももちろん、部屋が散らかってるのが元凶です。なんかもう、

自分で自分を訴えたい。

↑ひさびさに一流ホームページ風に〆めてみる。


■『XVOXX』初夏の出荷


■本日、秋葉原・イアーズ様と、中野・タコシェ様へ、『XVOXX』を納品してきました。ご近所にお立ち寄りの際はぜひよろしくお願いします。


■また、夏には『XVOXX』のリミックス版というか、リメイク版といった趣のCD-Rを、作る予定です。まだ細かいことは決まってませんが、夏の昼寝用BGMにしたいと思ってます。こちらもぜひ。ひとつ。(←小西康陽ふう文末)


■今日の朝食は、「デカ王」とかいうカップ焼きそばでした。1133kcalあります。容器もでかい。

デカ王

■部屋はまだ片づいてません。三瓶の、ビデオだけならまだしも、ステッカーまで発掘されてきてます。びっくりですよね。


■金属製のアタッシェケースを持って道玄坂を歩いてる人が全員犯罪者に見えてしまう件


もうけっこう前のことですが、渋谷の道玄坂にある老舗レストランがコンビニになったじゃないですか。

で、老舗レストランの閉店をあたかも号令とするかのように、その並びの店が閉まったり建て替えられたりしていってるじゃないですか、まるで地上げでも行われてるかのごとく。というかどう見ても地上げです。本当にあr

素人目に見ても、玄人の仕事にしか見えません。


■部屋は今日も片づかなかった


部屋にあるCDってさ、あいつら勝手に交尾して繁殖してるんじゃないか? って感じですよ。

いま手元にある、1998年7月号のバウンスの切り抜きによると、

『モノを買うのも好きですが、捨てるのも同じくらい好きです。モノを整理/管理なんかしてると、仕事どころではなくなります。最近レコード千枚捨てました。時代の記録よりも、快適な部屋での生活をとりました。』(要約)

と、かの砂原良徳選手がコラムでおっしゃってました。さらに、

『来月はCDを捨てます。ヒトにあげてもいいのですが、それまで保存しとくのがイヤです。』(要約)

とまでおっしゃっておりました。

おれも、もう、ディスクユニオンに売る、とか、ヤフオクに出す、とか考えずに、CDは素直にゴミ袋にぶち込んだ方がいいかなあ。

と、この砂原コラムを読んで以来8年、何回考えたことか。

# だれかいっしょに、勇気を持って捨ててみませんか? とりあえず30枚くらいから…。


■敗因は、そもそもCDの棚がないこと。


■今朝は二時に起きて、私を抱く勇気もないくせになによ! この意気地なし! という勢いで部屋を片づけています。現在、朝の五時十六分。

いま、きれいに片づいた部屋で一息つきながら、朝食のペヤングを食い終わったとこです。

■はい、いま、おれ、理想と現実を混同してモノを書いてしまった。大変すまない。部屋は、ぜんぜん片づいていません。ペヤングはちゃんと食ったんですが。

とくに、やっぱ、あれですね、レコードよりも小さくて軽いのに音質が良い、夢のニューメディアことコンパクトディスクがたくさんありますね。散乱&堆積してますね、悪夢のように。先月まではわりと片づいてたのですが。

コンパクトディスク

足の踏み場もないくらいCDがとっちらかってます。これくらいなら、その気になればiPod一台に納まるのになあ。

■しかし、これから会社にいかないといけないのに、平日になんて無謀な部屋掃除はじめちゃったんだろう。さっきなんか、パーコパコのCDシングルが出てきたしね。電波子と林家パー子でパーコパコですよ。というかなんだよ、電波子って。そこから説明しろって感じですよね。このCDは手に取って9秒とかからないうちに分解して捨てました。大至急捨てました。

この部屋掃除、ヘタしたら土曜あたりまで食い込むかもしれません。というか確実に週末つぶすな、これ。つーか、もう、どっから手を付ければいいかわからない……。


■もうあれですよ、さきほど部屋から発掘された椎名林檎の『罪と罰』聞いてますよ。しんみりと。朝の五時台に。

# CDを売って、その金でCD棚を買おうとも思いましたが、なんかそれ不毛な感じがする。