■2017/12/29〜2018/1/4は冬休みで沖縄。

■gocoupのシングルは2018年に持ち越し。

■こちらもぜひ。
https://soundcloud.com/hanzo_tv/

<< ■1984年と、1989年と、1991年の『TVガイド』 | 【トップページへ戻る】 | ■ATARI 2600版の『パックマン』、他 >>

■コザの夜は楽し


■ひきつづき、沖縄の話。


■たしかに、その全盛期である'70〜'80年代と比べるとコザは寂しい街になりました。いちいち全盛期と比べるなって話ですけどね。でもヒトは、どんな物事も全盛期の印象とか記憶とかを基準にして語りがちですからね。現在のコザがそういう云われ方をされるのは、まあ分かる。


■でも! でもですよ、コザの夜は楽しいのです。いい飲み屋が多いから。

ていうかさー、ついここ十年かそこらに切り開かれたような、人工的な、人の匂いのしない土地の、大駐車場完備の、だだっぴろい、大学生の騒ぎ声がうるさい、オリオンの発泡酒のジョッキが一杯280円ぐらいの、ファミレスの居酒屋版みたいな店ばかりで飲んでて楽しい?


■ということで、今日はおれが、コザでの正しい飲み歩き方をレクチャーしますよ。( `・ω・)キリッ

と思ったけど、けっこうな手間なので、今日のとこは止めておきます。すいません(でも、いつか書いてみたいです)(←いつかって、いつのことなんですかね)。


■そのかわり、先々週に飲んだ時のことを少々書きますと、ここいいですよ。もとは中央パークアベニューにあったのですがパルミラ通りに移ってきたお店です。居心地がすごく良いのですね。テーブル席とテーブル席が十分に離れていて、照明が落ち着いてて、ピザも美味い。

あと、このお店で初めて「ビールの桃ジュース割り」というものを飲みました(気に入ったので、その後、自分でも試してみた)。


■そして、くすのき通りにあった居酒屋「一本槍」が、昨年、一番街に移ってきました。一番街、という選択が渋いです。

今回は満席だったため(いまどきの一番街で「満席」という概念も珍しい)入れませんでしたが、また改めて訪れたい。


■園田の「'80年代MTVがよくかかってる/かけてくれる店」(名前を伏せる理由は別にないんだが、伏せる)にも久しぶりに行って、店内の大画面テレビでネーナの「ロックバルーンは99」をかけてもらいました。'80年代洋楽が特別好きって訳でもないんだけど、この店に来るとなぜか当時のミュージックビデオが見たくなる。謎だ。この日はその他に、Bronski Beat(よく知らない)とか、ハービー・ハンコック「ロックイット」とかがかかっていました。


■ちなみに、くすのき通りの居酒屋あるいはパルミラ通りの「500マイル」を一軒目にして、興が乗ったら、中央パークアベニュー近辺で一軒か二軒飲んで、酔い覚ましを兼ねて園田まで歩き(タクシーの場合もあり)、〆として上記の80年代MTVのお店に行く──というのが、おれのだいたいのパターンです。

その後、朝5時になって店を出たら、「吉元弁当」か「一丁目ストア」で朝食を買ってからタクシーを拾う、というのは、人類として当然のことですから書くまでもないですね。


■えー、唐突にまとめますと、要するに、みんなもっとコザで飲もうよ、という主旨のエントリです。文章が乱れてるのは、おれのせいではなく、ノートPCのスペースキーの具合が悪いせいです。たぶん。

ところで、某バーのバーテンダーが代わって店の質が劇的に落ちた、ということがあったのですが、あの店はいまどうなってるんだろう。あの「金魚鉢みたいな変な器に入った変なモヒート」を出してきたバー。