■2017/12/29〜2018/1/4は冬休みで沖縄。

■gocoupのシングルは2018年に持ち越し。

■こちらもぜひ。
https://soundcloud.com/hanzo_tv/

■クレジットカードのサイン欄


■朝起きて、『親子クラブ』みて、カップうどん食べて、ネットでOSの再インストールとバックアップソフトについて調べて、もう一回寝て、30分後また起きて、徳永英明の「風のエオリア」を熱唱しながらシャワーを浴びたらもう会社にいく時間ですよ。一日は早い。

■なので、今日はさらっと。

↓某大型匿名掲示板で見つけたサイトです。
http://www.zug.com/pranks/credit/
http://www.zug.com/pranks/credit_card/
外人のサイトなので、アルファベットとかいう変な記号なみたいなのがたくさん出てきますが、要するに『クレジットカードの伝票のサイン欄に変なことを書いても通用するか』という内容みたいです。ほんとにしょうがないですね、外人って…。


【3/1 誤記訂正すいません】× クレジットカード裏→ ○ クレジットカードの伝票


■6660円で一ヶ月生き延びる方法


食卓レモン

■こないだ、先輩(30代半ば・独身)と家計のやりくりの話になりました。そしたらですね、やっぱり金持ってますわ30代て。「えーと、おれの食費は一日2000円くらいだから月6万かなー」とさらっと云ってました。すごいさらっと。月6万て。天文学的な数字です。われわれのような若手芸人(芸人ではないが)が月6万円分も食べてたら、お金が無くなって餓死してしまいます。

■そこでですね、この、年収300万デフレの森永卓郎な時代(←名詞をむりやり連体形として使うR25っぽい表現)をやり過ごすためにですね、先日たまたま発見したお金のかからないパスタの作り方を載せます。

【材料】
・パスタ200g(腹一杯食べるので。小食な人は少なめに)
ポッカの食卓レモン(必須)
・塩(必須)
・コショウ(あれば)
・オリーブオイル(あれば)
・その他の調味料(あればなんでも。ただし無理に混ぜなくともよし)

【作り方】
作り方は簡単です。
1) パスタをゆでて、皿に盛ります。
2) 全ての材料をかけて混ぜます。

■さて気になるお値段の方なんですが、一食あたりのコストを計算すると、

・パスタ………44円(1kg220円の安売りのパスタを使う)
・食卓レモン、塩など調味料類………高く見積もってまあ30円くらい?

つまり、74円でお腹一杯パスタが食べられます!

■これを一日三回食べるとすると、
74×3=222円。

さらに毎日食べ続けるとすると、一ヶ月が30日として
222×30=6660円です。

つまり一ヶ月の食費がわずか6660円で済みます! ( ´д)人(´д`)人(д` )イエー
ケータイ代より安いです。数字の並び方が不吉ですが。

■このパスタで節約すれば、毎月毎月いろんな洗濯機が買えると思います。そして、もっと節約すれば戦車とかも買えると思いますのでがんばってください。

■でも、もうちょっとお金を出して栄養のあるものも食べたほうがいいと思います。


■【激レア】即決送料込み! クレジットカード各社のポップアップ♪(←売りません)


ブースカ

トニー

■最近のショートコント系の若手芸人は、舞台に出てきてまずネタを一本やったあと、かなりの高確率で「きょう、こんな感じでいきますよー?」みたいなこと云うよね。別にいいですけど。

■さて、ちょっと前にヤフオクでクレジット会社のデカル(ステッカー)をたくさん買ったという話をしましたが、そのデカルのおまけとして、ポップアップも付いてきました。ポップアップとは、レジとかカウンターに置いてある立て札みたいなやつです。写真参照。

ポップアップ

■他にも売るほどあります。しかしダイナースって格式のわりにはロゴがいまひとつ…。

■ぜんぜん話が違いますが、いま使ってるノートパソコンのOSを再インストールしたいです。来月の目標にします。プリンタのドライバがはいってるCDとか、ATOKのCDとかどこにしまったかなあ、と思い出すこと自体がすでに一仕事で、さっそく挫折しそうです。誰かおれの代わりに思い出してといてください。


■掃除がとにかくはかどる音楽『XVOXX』


XVOXX
▲ちなみに、eARSさんのすぐ近くには交番があります。

■スウィートでポップでキャッチーな半蔵商店のCD-Rアルバム『XVOXX』を、秋葉原「eARS」様に納品してきました。

■部屋片づけのBGMといえば、やはりアンビエントですね。年度末の中掃除〜大掃除のおともに『XVOXX』をぜひどうぞ。掃除が進みます。表面になんも書かれてないCD-Rの仕分け作業とかもはかどります。

■また、卒業・合格・入学・就職などのお祝いとしても最適です。

■税込み1000円。6曲で27分です。よろしくお願いします。


■村上春樹は、この曜日に読むとしっくり来る。


・『風の歌を聴け』→土曜日

・『1973年のピンボール』→日曜日

・『羊をめぐる冒険』→月〜水曜日の夕方

・『ダンス・ダンス・ダンス』→金曜日から土曜の昼にかけて

・『ノルウェイの森』→木曜日の夜。じゃなかったら、金曜日の夜。

個人的に、村上春樹作品は以上の曜日で読むとしっくり来ます。



「初期の村上春樹を読んでると、ビールが飲みたくなる」という人は少なくないと思いますが、おれの先輩は「初期の村上春樹を読んでると、アイロンがけしたくなる」と云ってました。

主人公がアイロンがけの手順を述べるのは『ねじまき鳥』じゃなかったっけ? とも思いますが(うろ覚え)、条件反射は人それぞれだからなんとも云えない。

おれの場合は、ビールを飲みたくなることもありますが、丁寧にひげを剃りたくなることもあります。あ、いちど主人公の影響で缶入りのシェービングクリームを買ったことがあるけど、自分にはシェービングジェルの方が使いやすかった。そういうこともある。


■本そのものよりも、Amazonレビューの方が面白いと思われる本の著者について


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569640184

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777100669/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777101789/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777100421/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569638112/



みなさんのレビューが面白いっす。
「ここまで胡散臭い文章はなかなか目にかかれない。」
「『人生の貴重な時間を無駄にした』という後悔しか残らない。」
「この作者ってもしかして今度捕まるのでは?」と出す本出す本大絶賛です。

しかし買う人もアホだなー、こんな本買っちゃって。おれなんかは用心深いんで、

この人が書いた本は、たった1冊しか持ってないぜ!(泣)



一流ホームページ風に締めてみました。


■キリ番777は、たっちゃんさんでした♪


■大槻ケンヂが今月で40歳になったらしい。40て。オーケンが。筋肉少女帯のボーカルの人が。ってえことは何かい? 石野卓球も来年で40かい? そりゃ、おれも歳をとるわけだな。

■それはさておきですね、いまヤフオクに、あるテクノ系のCDを出品してます。2週間ほど買い手がついてないのですが、アクセスカウンタがこんなことになってました。

1000

祝1000Hit!

キリ番踏んだ人はゲスブにひとことお願いしま〜すヾ(´▽`*)ゞ

ていうか、そんなアクセス数いらないから入札してほしいなあ…。

■かと思えば、3アクセスしかないのにもう入札されてるCDもありますからね。1000アクセスあって入札がないのがますます不思議に思えてきます。ねえ、あたしのどこがいけないっていうのよ!


■なんでVISAはわざわざロゴ変えたんだろう


■ヤフーオークションで落札した、『クレジットカード会社のデカル詰め合わせセット』が届きました。
( ´д)人(´д`)人(д` )イエー

デカルとは、要するにステッカーのことです。よくお店のドアとかレジとかに貼ってありますね。(「個人でやってる洋品屋」が、この種のステッカーを勢いよく貼りまくる傾向にある気がするのだが気のせいだろうか)

■勤め先に届いた封筒を開けると、いろんなクレジット会社のデカルが大小あわせて40枚くらい入ってましたので、その一部を紹介します。

mastercard

古いマスターカードのロゴです。 これは79〜90年まで使われたロゴです(ちなみに現行のロゴは96年から)。

jcb

日本生まれのJCB。日本人ならぜひ一枚は持つべきです。おれは持ってないですが。でも、この本を読んでから、JCBを応援したいなあという気持ちにはなりました。

ところでこのJCBのマークは昭和っぽくて好きです。最近、VISAのロゴが改訂されてださくなりましたが、JCBは変にリニューアルに走ることなく昭和感を出しててほしいです。

visa

古めのVISAです。この「VISA」の文字の左右の余白が、


……………………あまり興味ない? そうか…。

■ところで、これらのデカルを会社の机で広げていたら、上司に

「こんなものを買う金があったら早く冷蔵庫を買ったら?」

と云われました。上京して3年。おれの部屋にいまだに冷蔵庫がないという事実はもはや全社的に広まっているのです。

■しかし、「冷蔵庫に貼るために買ったんですよ。冷蔵庫を買ったのに、冷蔵庫に貼るステッカーがなかったら困るじゃないですか」と答えて煙に巻きました。巻いていない。そもそも社会人の発言じゃない。

■あと、セゾンカードやイオンカードといった、たいしてカリスマ性のないデカルも何枚かありました。力いっぱい不要なので、知らない外人の車に貼るなどして消費したいです。


■清水國明につづくブックオフの店内ナレーターはこの人だ


■スペイン人のように情熱的なSEXをしたいなあ、と思いながら何気なくブックオフに行ってきました。スペイン人どうのこうのは本題と一切関係ないので、さらっと流してください。

■さて、みなさん知ってるとは思いますが、ブックオフの店内には「ブックオフのことならな〜んでも知ってるヘビーユーザーの清水國明です」から始まるナレーションが流れてるわけですよ。おれに何の断りもなく。

■このナレーションというのが、もう下手。爆発的に下手。素人ならまだしも、國明、あんたタレントだろ。高校時代に放送部員だったうちの妹の方がまだナレーション上手いぜ。年末に始めた実家の自室の大掃除がいまだに終わってないらしいけど。

■さて、そんなわけで本日は、『清水國明に代わるブックオフの次期ナレーターは誰がいい?』という、実に1000人もの人々が回答したアンケートを、おれの脳内で勝手にでっち上げたので、ぜひ読んでみてください。



Q:「ブックオフの店内ナレーター。現在は清水國明さんが担当していますが、あなたなら誰を選びますか?」(自由回答)

回答者:日本国内在住の二十歳以上の男女1000人


【第5位】タモリ(94票)

・「タモさんはCDと本をたくさん持っていそうで、ブックオフのイメージにぴったり!」(20代・男性)
・「タモリの声だったら、ナレーション聞こうかなという気になると思う」(30代・女性)


【第4位】哀川翔(118票)

・「ブックオフと哀川翔、というギャップ感も面白いのでは」(40代・男性)


【第3位】クロちゃん(安田大サーカス)(155票)

・「インパクトがあるから。スピーカーから流れてきたら、思わず立ち止まる人も多いはず」(30代・男性)


【第2位】友近(189票)

・「適度な生活感がある。ブックオフ向けではないか」(30代・男性)
・「モノマネで、中森明菜風ナレーションなど、いろんなバージョンを作ると楽しそう」(20代・女性)


そして、栄えある第一位は、意外にもこの人!


【第1位】ニャンちゅう(377票)

・「あの声が最高! なのにNHK以外では声が聞けないのはもったいない」(20代・男性)
・「増田ジゴロウみたいにブレイクして欲しい」(20代・女性)
・「子供も喜ぶと思います」(30代・女性)


というわけで、トップはニャンちゅうでした。ほとんど友近のダブルスコアです。すげえよ。たしかにあの声は、声だけでニャンちゅうってすぐ分かるし、和めますよね。

もしブックオフの中の人がこのアンケートを読んでいたら、ぜひ次期ナレーターはニャンちゅうにしていただきたいです。

なお、6位から10位までは、『テイトウワ』、『たんけんぼくのまちのチョーさん』、『黒柳徹子』、『パーマンの声の人』、『藤井隆』と続きます。うわ、いま突然思ったんですが、藤井隆の声質ってブックオフの店内にすごく似合いそう。


ということで、ニャンちゅうのポテンシャルを再確認しつつ第1回ブックオフ時期ナレーターランキングを終わりにしたいと思います。お疲れさまでした。


※おことわり
当アンケートでは、藤井隆とマシュー南は同一人物として集計しました。


■「教えて!goo」で見つけた、情報量ゼロのやりとり


■お疲れ様です。今この瞬間、ものすごい勢いで部屋をわっしょいわっしょいと片づけたくなりましたので、ここらへんで失礼します。



これだけじゃなんなので、おまけ。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1612278

回答者が、回答する気がないのにわざわざ回答しているうえに、質問者に逆に質問しているし、しかも質問者も「はい、もういい」とばかりに回答を締め切るし、なにがやりたいんですかね、この人たち。


■選曲してきました


昨日、O-TOさん主催のイベント『草』で、一時間ばかり選曲作業をしてきました。イベントに対する思いを、直訳風の箇条書きでお送りします。


■私は、私をこのイベントに呼んでくれたO-TOさんに対して、感謝してもしすぎることがありません。


■はい、私がかけた曲は、すべて私の作ったマッシュアップです。


■そのマッシュアップは、すべて日本語の曲を含んでいます。


■いいえ、私は私の作ったマッシュアップの入ったCDを配ることはもうしないでしょう。


■私は、初めて会う人と話すのが苦手でした。しかし、昨日は初めて会う人たちとも楽しく話をすることが出来ました。


■はい。私は選曲中に喉が非常に渇いたため、私はジンジャーエールを2本も飲みました。


■はい。この本は、ウスイさんからもらった本です。


■そのイベントは、とても過ごしやすいイベントであり、お客さんはみんな、自宅で過ごすように過ごしていました。


■伊集院光さんは、とてもラップが上手だというのが、私がこのイベントでもっとも強く感じたことの一つです。


■DJ中です







■POISON GIRL BAND単独ライブレポート!(2/18@新宿ルミネ)


たいへん面白かったです!


■「テキストサイト」は株式会社コナミの登録商標です(違う)


■本日、『オトノチカラ』のO-TOさんのイベントでDJをすることになりました。テキストサイト文化圏。テキストサイト文化圏。二回云いましたよ。

(大学時代、オトノチカラとか、クリラバとか、アウトデックスとか、ワールド9-1とか、そういうテキストサイトをちょこちょこネスケ4で巡回し、「アカリガアル」のレポートとか読んで、うわーこの人たち楽しそうだなーとか思ってた自分が、そのオトノチカラのイベントに出さしてもらえることになるというのは不思議なものです。といった意味のおもしろおかしい文章600字がここに入ります。)

(おれが1999年の12月に、福岡でレオパルドンと全日本レコードのライブを観に行った時、ごっつの松ちゃんのベンジャミンネタをループさせて、「グッバイさよなら再見アディオス、グッバイさよなら再見アディオス……」と演奏してたヒトがいて、すげーなーと思って、それをずっと覚えてたんだけど、それがO-TOさんだったと知ったのは2004年の12月のことでした。という内容の、おもしろギャグ満載のテキスト600字がここに入ります。)

■O-TOさんから「イベントに出れれ、DJやれれ」と勧誘の電話があったのが一昨日だったのですが、昨日はいろいろバタバタしててイベントのお知らせが出来なくてすみません。電気代の払込票をスキャンしてアップする暇があったらイベントの告知しろよという世論が持ち上がる前にすみません。

だから選曲の内容とかはまだあんまり固まってないのですが、O-TOさん曰く「身内で集まってくつろぐ感じのイベントですよ」とのことだったので、左のCDJでブックオフで買った『チャート式 中1英語』のCDをかけつつ、右のCDJで『新・効果音大全集(15)医療・研究・健康』を流すというような、ポップでキャッチーなアゲアゲの選曲にしたいと思います。


■会場は、阿佐ヶ谷「KEM」です。わたしは午前一時くらいから選曲しますので。ひとつ。(←小西康陽風? そうでもない?)


■あの金で何が買えたか


6畳のアパートにひとり暮らしです。で、2月分の電気代が、

東京電力

ですって。(゚Д゚ )アラヤダ
なんでこんなに高いんだよ!!(ヒント エアコン)
つぼ八とかだったらちょっとした飲み会が開けるよ。


■W41CAが全く欲しくならない件に関しまして


木の実ナナ

すいません。まだどのケータイに機種変するか決まってないです。謝る必要ないけどすいません。
いちおう、auの春モデルにしようとは思ってるのですが。

「ケータイなんてどれも同じじゃん。さっさと買っちゃいなよ」と木の実ナナが後押ししてくれれば、優柔不断な拙僧も、こう、パッと決められるかもしれないですけど、でも面識がないもので。

とはいえ、機能や価格、サイズなどのバランスから考えると、W41CAがベストだというのは、頭では分かってるけど体は正直だなグヘヘヘヘh

じゃなくて、W41CAがいいというのは、頭では分かってます。カメラも200万画素だし、日本語入力はATOKだし、しかも薄くて持ち運びやすい。ディスプレイも大きい。



でもなぜだろう。この機種、全然欲しくない…………。



ほら、ケータイを変える時ってさ、もっとさ、こう、「新しい機種にしました〜!」みたいなさ、華々しさというか、デビュー感とか、そういうのが欲しいじゃないですか。でも、このW41CAにはそういう要素が皆無・オア・ナッシング。ようするにゼロ。

↑これを読んで、「そんなんを基準にケータイを評価するな!」と思った人は、たぶん正しい。でも、これは、おれの考えなので堪忍してください。

見た目とか、思い切って機種変更しましたよ感はW41Tのほうが秀でている。でも店頭で見本を触ったら、けっこう重かった。これだとメール打つ時に不便そうだなー。W41Hも、テレビが見られるけど、デザインがちょっと丸っこいし、本体がラメ入りだし……ぶつぶつ。

という風に、相変わらずケータイが決まりません。木の実ナナのせいです。違います。



もう、秋の新機種まで待とうかなとすら考えてますよ。


■次男に太郎と名付けた件に関しまして


■ひきつづき、赤ちゃんの名前ネタの話です。
(赤ちゃんの名前についてのバックナンバーはこちら→その1その2


■沖縄にいるおれの従兄は、長男に、

正太郎

という名前を付けています。まあこれは普通ですよね。


■そして2年前、待望の次男がリリースされたのですが、従兄はこの次男坊に、

順太郎

と名付けたのであります。


■長男が正太郎で、次男が順太郎です。

これを聞いて、ちょっと違和感をおぼえました。


■というのも、「太郎」というのは、「長男」という意味なんですよね。goo辞書だけが日本語の絶対的な基準であるかのように物をいうつもりはないですが、goo辞書にもそう出ています。

つまり、次男の名前に「順太郎」と付けるのは矛盾している、ということになります。たとえて云うなら長男に「○二郎」のように名付けてしまう、みたいなことです。


■なんだかなあ、と思ってちょっと検索したら、最近はよくあることなのですが「教えて!goo」のページに引っかかりました。「教えて!goo」にも「太郎は長男に付ける名前ではないか」という質問が寄せられていたのです。

で、その「教えて!goo」に寄せられた回答を読んでいると、まあ案の定というかなんというか「ううん、いまどきそういうのきにするひつようないとおもうよー」みたいな意見が多かったです。→参考1参考2

おれは、ちょっとは気にした方がいいと思ったんだけど…。


■でも、母に以上のことを話すと「沖縄人はそんなの気にしないさー」の一言で済まされました。そうか。


■それにまあ、従兄にも自分なりの考えがあって正太郎・順太郎と付けたわけだから、いいか。


■ということで今回の話をまとめると、おれは日頃からgoo辞書も教えてgooもよく使っている、ということになります。お疲れ様でしたー。


■男も、お笑いのライブに行くべきです


■PSE法に関する当サイトの見解はさておき、今月観に行く(行った)お笑いライブの予定なんぞを羅列してみます。

・2/10 コンマニセンチ単独@新宿モリエール
・2/14 吉本新人計画エコノミークラス@渋谷シアターD
・2/17 若手theよしもと5じ6じ@新宿ルミネ
・2/18 ポイズンガールバンド単独@新宿ルミネ
・2/25 なんか、友達が出るやつ@三軒茶屋?
・2/26 バトルライブ@新宿モリエール
・2/28 吉本新人計画エコノミークラス@渋谷シアターD

↑こうして並べて書くとお笑い系ブログみたいですね。

あ、ちなみに全部、一人でいきます。'`,、('∀`) '`,、

お笑い好きな人は、ぜひ友達になってやってください。できれば千鳥と笑い飯が嫌いな方を希望。

■しかしポイズンの単独に男一人で行くなんてかなりのアウェイですよ、たぶん。そういえばシアターDの吉本新人計画は、いまでこそ男の客もチラホラいるけど、以前は客の98%が女で、男一人で来ているおれはどうも肩身が狭かった。

とはいえ、お笑いのライブ(とくに吉本)では男はまだまだマイノリティなので。もっとお笑いのライブに足を運びましょうよ>男。

■ところで、東京吉本(NSC9期)の『ガリガタ班長』は面白いです。かなり。(いまは吉本新人計画のビジネスクラスに出てます)

■あと、昨日見た『昼メシくん』というピン芸人もすごかった。スキンヘッドで子泣きじじいのコスプレをして、妖怪ショートコントをやってた芸人さんなんですが(30歳)、ふだんは何してる人なんだろうとか、その「昼」とゴシック体で書かれた前掛けはどこに発注して作ってもらったのかとか、いろいろバックグラウンドを想像してしまいます。そういう楽しさもある。


■au春モデルはスルーして、逆に旧モデルを買うの段


W41CA W41CA(カシオ)

■そろそろ携帯電話を新しくしようと考えておった矢先、auが春の新機種を発表してくれました。おれのために。気が利くよな。

■さてどんな機種にするかにつきましては、

1)デジカメは、別に100万画素でもいいような気がするがとりあえず200万画素あるといい。
2)キーの反応が遅いのはイヤだ。
3)漢字変換は賢い方がいい。

という審査基準で選ばせていただいたところ、W41CAと、W41Hと、あとなんとなくW41Tの3機種が最終候補に残りました。おめでとうございます。

■でも、欲しい色が無いんですよ。銀色のが欲しいんですよ、こっちとしては。でも、おれの欲しい機種には銀色がないよ。各社ともよー、白とかよー、オレンジとか黄緑とかよー、やる気あんのか貴様ら。黄緑って、あんた、25年くらい前の冷蔵庫の色じゃんよ。W41Hに至ってはラメ入りの黒です。ラメか。ラメは困る。

毎日使う物だから、色も大事です。各社とも白い機種が多いように感じます(iPodの影響かもしれません)。でも男のカバンやスーツには銀が似合うと思います。だから、逆にW33SAとか、W31CAとか旧モデルで銀色の電話を買うかもしれない。

■あとものすごく器の小さい話ですみませんが、W41CAのテンキーのフォントがあまりナウくないと思いました。こんなことを気にしているとほんとにキリがないのですが。

■本日の結論。ケータイ選びはごちゃごちゃ悩まず、ドドスコ氏みたいに店に入って2秒で決めるべき。


■テイトウワが長野に引っ越した理由もわかる


フリッパーズ・ギター
▲海へ行くつもりじゃなかった! 詐欺だ! 金返せ!/フリッパーズ・ギター(1989)


■昨日は、会社の同期6人か7人か8人ぐらい(←忘れた)で長野に行って来ました。長野では、視界360°にもれなく山が入ってきます。

■みんなで、4つの車輪が付いたものに乗って移動したり、蕎麦を食べたり(大盛り)、諏訪大社でおみくじを引いたり、諏訪湖のほとりでフリッパーズのファーストのジャケ写のような写真を撮ってみたり、で、この諏訪湖が良かった。

湖の水面が、凍るか凍らないか、あ、場所によっては凍ってる、けど、こっちは水、でもこっちは厚い氷だ、みたいなあいまいな凍り方をしていて、その氷のグラデーションの上を冷気が走っていて、きれいでした。こんな時に限っておれのデジカメは調子悪くて写真が撮れなかった。

あと、太陽の光が澄んでいるように思いました。なんか、フィルター通さずダイレクト、という感じの日光だった。

■さて、この長野ツアーには、去年の夏にあっさりうちの会社を辞めて、大手企業に転職したS君も来てました。もとから聡明な男ではあったのですが、転職してからだいぶ明るくなり、そのうえすごく積極的なのにそれが鼻につかずむしろ爽やか、というかなり入手困難なプレミアムものの性格を身につけていました。

環境って大事ですね。

■H君も、この春に会社を辞めて、大学院に戻るそうですが、それはさておき、H君が諏訪大社の土産物屋で、リアルにうっとうしい表情の猿の根付け(ケータイストラップみたいなやつ)を、2980円もするのに2個も買ってたのが面白かったです。

■その土産物屋には「仙台四郎人形」なる、デフォ(ルト)でミュージックマシーンが見えっぱなしになっている男の人形が売られていました。ミュージックマシーンというのは云うまでもなく当サイトにおける男性器の呼称なのですが、でもやっぱり新宿から高速バス3時間→長野滞在3時間→高速バス3時間という日程はちょっと疲れた。でも楽しかった。

# 仙台四郎で検索すると、いろいろ勉強になります。


■ニュースなど


■半蔵商店がお送りする、ノリノリなナンバー満載のゴキゲンなアルバム『XVOXX』が、秋葉原・eARS様で再び完売しました。
( ´д)人(´д`)人(д` )イエー

ありがとうございます。今月中にまた納品します。


■『みんなで山に行こう』と、会社の同期が昭和30年代の大学生みたいなイベントに誘ってくれたので、今日は高速バスで長野に行きます。ちなみに現地集合/現地解散です。

長野って行ったことないけど、たぶん石垣島よりも寒いと思います。勘だけど。


■すいません。「亜菜瑠」は私の考えたネタでした。


■↑って、誰か云いだしてくれないもんかなあ…。ネタであってほしい。ぜひネタであってくれ。いやネタであるべきです。なあ。

■では今日は、名前がらみでうちの妹が実際に経験した話。

といっても大した話じゃないですけどね(と、保険をかけるくせを直したい今日この頃、いかがお過ごしですか? お盆には帰ります。敬具)。

■ある日、妹がスーパーで買い物をしてたら、若い母親が子供にこう呼びかけていたそうなんですよ。

『ほら! 早くしなさい! メロディーちゃん!』

妹は、「メロディー」が人名であることをすぐには認識できず、その母親が何を云ってるのか一瞬わからんかったそうです。(完)

あ、けっこうあっさりと終わってしまった。いや、だからもっとさ、ネタをポンと出すだけじゃなくて、もっとこうディティールを描写して、話をふくらませていかないとさ……。あと、軽いボケも要所要所に仕込んでおかないと……まあいいか、書き終わったエントリの反省会は。←いや、書き終わってないから。書いてる真っ最中だから。

しかしメロディーって。サンリオのキャラクターかよって感じですよね。

■あと、妹がバイトしていた公文式の教室には、『ららら』ちゃんという女の子がいたそうです。メロディーよりは、まだ、らららの方が日本人の名前の体をなしている………………………………………………かな………。

■ちなみにランキングサイトで調べたら、「めろでぃ」ちゃん「ららら」ちゃんも既に登録されてました。


■ゴジラ対アナル


■すでにご存知の方も多いと思いますが、いま『子供の名付け(命名)DQN度ランキング』というサイトが人気です。

そのサイトでは、赤ちゃんに実際に付けられた名前の中から「なんで!? ねえ、なんでよ!?」と涙声で問いただしたくなるような名前を紹介しているのですが、出てくる名前 出てくる名前がすべて、われわれ凡人には予想もつかないフューチャリスティックな名前ばかりで、読んでるだけで目まいがします。人によっては、ショックのあまり吐いたり死んだりするかもしれません。気を付けて読んでください。

■リンク先をクリックすんのが面倒くせえ、という正直な方のためにいくつか例を挙げると、

『光宙』ぴかちゅう 

『いちご姫』いちごひめ 

『樹茶』きてぃちゃん(ちゃん、までが名前)

『亜菜瑠』あなる←問題外

とかです。

もう、引きつった笑顔で「こ、個性的な名前ですねー」としかいいようがない名前ばかりです。成人してから正常な社会生活が送れるかどうか他人事ながら気になります。とくにアナル。親はこの子供を愛してないんだろうか。

■数年前、2chで「変にかわいいだけの名前を付ける親って、その子供が5〜6歳になったころのイメージだけでしか命名していないのではないか」という書き込みを見て、なるほどと思いました。たしかにかわいい時期はかわいいだけの名前でもいいんでしょう。

そしてそういう親は、子供が15歳くらいになった時、成人した時、中年になった時──という将来をイメージしてないんだと思います。つまり、子供のことを本気で考えとらんのです。

「自分がそう呼びたいから、そう名付けた」という感じがして、まったく身勝手な、



■まあ、おれのつまんない感想文はさておきですね、うちの妹が実際に体験した話をしようと思います。ちょっと長くなってしまったので、また次回。


■(無題)


今朝はもう会社にいく時刻になってしまいましたので、また夜に…。
あ、今日はコンマニセンチの単独ライブに行くから遅くなります。では。


■塩せんべいにハチミツ


塩せんべいとハチミツ

塩せんべい

塩せんべいにハチミツをかけると美味い、ということが判明したのでおしらせします。

さて、この「塩せんべいにハチミツ」という画期的な手法を、わたしがいかにして発見したかというと、これはあまり盛り上がらない話なので割愛。

↑このようにつまんないところを省くのが美徳かというと一概にそうとも云えないのですが、この塩せんべいにハチミツはうまいです。


■デジカメは、人体の一部です。


■先週は、腸をこわして点滴打ったり、耳からなんか出てきたり、軽めの風邪を引いたりと、月〜土に毎日10分ずつで帯番組が組めるんじゃないかってくらいに充実した内容の一週間でした。

■病院からもらった、あのダイナミック&エキサイティングにまずい粉薬のおかげで体調は良くなってきたのですが、あれだ、そういえばデジカメの調子も悪いんだった。ちなみに機種はキヤノンのIXY DIGITAL Lです。

えび このように変な縞模様が出てきたり、

チーズカレー 画面が白くとんだりします。

■デジカメなんて、もう人体の一部なんだから、調子が悪いと、あれですよ、困りますよ。

■修理に持っていくだけでも面倒なのに、もし持っていっても定番のセリフ「直すより新しく買った方が安いですよ」を聞くことになるかもしれないし、最近は見積もりだけで高い料金を取るとこもあるみたいだし、どうしようかね、いっそ新しくデジカメ買うかね、と思ってたそんな矢先、名案がひらめいたんですよ。

携帯電話を買い換えよう!

と。「名案じゃないだろ。別に普通だろ。」と思ったやつ。貴様は一生カンカラポカスカジャンのような類のお笑いを好む女としか付き合えない魔法にかかれ!!!

■さて、おれがいま使ってる携帯のカメラは、幕末に作られたものなので31万画素しかなく、デジカメとして使うには厳しい。最近のケータイのカメラって、300万画素とかいってるじゃないですか、あいつら平気で。300万ってもう立派なデジカメですよこれは。

あと、おれの携帯は、いまだにアンテナが付いているような3年前の機種なので、そろそろ買い換えたいなと思っていたところでもあるので、デジカメを買い換えたいという欲求とデジカメを買い換えたいという欲求を同時に満たす方法が見つかったので、筆者は大変に嬉しい。

■と思ったのもつかの間。携帯電話のカメラって、シャッターを切ると「チャラララ〜ン♪」みたいな、くだらない音がすることを思い出した。あれイヤなんすよねー、盗撮なんかしないですけど。やっぱりデジカメはデジカメで買った方がいいですかね。


■今日、山手線で耳にした女子高生どうしの会話


( 'д')「男子ってさー、ケータイでメールやりとりしてるときにもの頼むとなんでもやってくれるよねー」

(´・∀・`)「ほんとー」




うむ。


■茂木健一郎って、宮崎駿アニメで父親役の声優をやらされそうな気がする。


半蔵です。ギャル男になりたいです。じゃあ今日は、ネットで見つけたものとかを。


■ひさしぶりに山形浩生の公式サイトを見たら、でかでかと何か書かれていた。

テキストではなくjpgでものを云ってる理由がよくわからないのですが、人にはそれぞれ事情がありますから。


「はてなダイアリー - 一般論とは」

↑たまたま見つけたページ。はてなダイアリーのことはよくわからないが、単語の定義をユーザーが書き込むことが出来るんですよね、たしか。これ書いた人、なにかあったんだろうか…。


■インスタント焼きそばメイニアの人が運営しているページで知った『アラビヤン焼きそば』


■おかゆ美味しいよおかゆ


ですから、半蔵商店です。


あのさ、今日の7時ごろさ、


朝食を食べようと思ってさ、


鍋におかゆのレトルトパックを2つ入れて火を付けてさ、


ベッドでちょっと横になってさ、


かいけつゾロリのオープニングを見てたらさ、






いつの間にかうたた寝してましてね '`,、('∀`) '`,、



















完全な炭になったおかゆを初めて見ました。ディスコ!


■バナナマン傑作選ライブ Bananaman Punch


今日は寒風吹きすさぶなか、バナナマンのチケットを取るため朝8時40分からチケットぴあに並びにいくと、その時点ですでにおれの前には4人並んでいたのですが、あまりにも寒かったので、たまたま近くにあった24時間営業の服屋でニット帽を買ってかぶり、それでもだんだん体温が奪われていくのがわかるが、それでも震えながら何度も時計をチラチラ見て残り時間を確認しつつ、暇つぶしに読書しようにもケータイメール打とうにも寒すぎてそれすら出来ず、でもまあ開店を待ち続け、9時40分ごろ係員の人から申込用紙を配られたものの、ペンが握れないくらいに体が冷えきってて、それでも用紙になんとかバナナマンと書き込んで、ようやく10時になり店に入り待つこと数分、おれの前の4人の人のチケット申し込み&購入が終わり、いよいよおれの番になったところ「バナナマンは完売ですねー」って云われて、一瞬言葉の意味が理解できず、しばしカウンターでたたずんででしまい、係りの人が念のためパソコンをもう一回カチャカチャやってくれたが「申し訳ないですー完売ですねー」って云われ、しょうがなくなんの収穫もないまま電車で石神井公園まで帰って、ローソンによって念のためロッピーをいじってチケットがないか確認して、まあもちろんなかったので新しく買ったニット帽をゴミ箱に捨てて、部屋に帰って熱い風呂入ってうどん食ったがそれでも熱っぽいので寝ました。



あとがき(1)
チケットはやはりロッピーから申し込んだ方がいいっぽい感じがしました。10:00の発売開始とともにホストコンピューターに直でつながるから←当たり前ですが。自分の前に一人でも人がいる時点でもうそれがかなりのタイムのロス←そりゃそうだ。それでも「ぴあ店頭のほうが、より確実に買えるはず!」という思いこみがなぜか拭えなかった。

あとがき(2)
去年の恵比寿のおぎやはぎ×バナナマンの券はあっさり買えたんですけどね。

あとがき(3)
去年九月に、奇跡的に西原理恵子のチケットを入手できたからといって、自分のチケット運を過信していたようなところがありましたね。ええ。(談)

あとがき(4)
そしてヤフオクではこんなことに。


■本日みつけたおもしろサイト『小学一年生が答えるよ』


『小学一年生が答えるよ』

これ、おもしろいなあ。コドモって、ネタジェネレーターだなあ実際問題。コドモの才能は国の資源ですよ、もはや。

コドモに書かせたネタをフリップで紹介していくピン芸人とか、いてもおかしくないですね。いや、もういるのかもしれないですね。(←誰に対して予防線を張ってるんだろう?)


■クレジットカードが熱い


JCB

このごろ、クレジットカードのことばかり考えてます。


とは云っても、カードを使いすぎたとか、支払いに悩んでるとかそういうことじゃなくて、あれだ、クレジットカードの歴史とか調べてます。たとえば、クレジットカードを初めて発行したのはダイナースだとか、昔のクレジットカードは今のようなプラスチックではなく手帳型だったとか、VISAはもともと「バンカメリカード」という名前だったとか、そういう。そういうのが、個人的にナウい、兼、おもしろい。


それからヤフオクでも、クレジット会社のステッカーとか探したり。あの、お店のドアとかレジに貼ってあるVISAとかマスターカードとかのステッカーです。あれを友達の部屋のドアとかにこっそり貼ってあげるとよいのではないだろうか。「あれ? おれん家ってVISAがつかえたんだ? 便利だわー(゚∀゚)」と喜ぶ友達の顔が思い浮かびますうふっ、うふっ、うふふふふふふ、うふふ。


というふうに、日々の生活を送っているんですが、こないだ会社の給湯室で、加湿器の中のタンクに水を貯めてたんですよ。で、水が一杯になったタンクって当然ながらけっこう重いわけなんですが、それを持ち上げる時に思わず、

「JC…B!」

って云ってしまった自分がいるわけ。うんJCB。クレジットカードには5大国際ブランド、ってのがありまして、VISA、マスターカード、アメックス、ダイナース、JCBがそうなんですが、この中でJCBだけが日本発なんですよ(その他のカードはアメリカ発)。これも最近まで知らなかった。

しかしなんだよ、「よいしょ!」とかならともかく「JCB」って。どこの県の掛け声だよ。これ、人に聞かれてたらかなり恥ずかしい。お嫁に行けない。



掛け声は一般的なものを選ぼう、というお話でした。


■ファミリーマート@石神井公園


そういえば日曜日、ファミリーマート行ってたんですよ。石神井公園某所の。

新宿でお笑いライブを観に行った帰りだったのですが、すでに病(=腸炎?)の兆候が表れはじめてて、全身に軽い悪寒がしてました。(←この時点では風邪だと早合点してました。)

具合が悪いのを我慢してフラフラ歩きながら、今日はさっさと帰って寝ようと考えつつも、食料を補給するべくファミリーマートに立ち寄ったわけです。ファミリーマートでは以下の商品を買いました。


・ホットの紅茶2本(体を温めるために)
・リポビタンD(栄養を付けるために)
・シュークリーム(甘いものが欲しかったので)


レジに並び代金を支払うと、店員さんは何のためらいもなく、これらの商品をすべて同じ袋に入れ、おれに渡してくれました。(完)

で、はい、こっからが大事ね。えーと、普通、コンビニで、熱いもの&冷たいものを同時に購入した場合、熱いものと冷たいものは別々の袋に分けて入れるね。そうしないと、熱いものも冷たいものも、両方ぬるまって中途半端な温度になるからね。というか物理的な問題じゃないんすよ。気持ちの問題なんですよ。平時ならまだしも、病気の時にこういうことされるとがっくりくるね。



で、まあ、なんとかアパートにたどりついて、さあ、やっとで暖房の効いた部屋のベッドで横になれるぞ、と思いつつ鍵を開けて、というまさにその瞬間、手が滑ってコンクリートの床にコンビニの袋が落ちた。まったく、なんでこんな病気の時に限って……まあいいか。

コンビニ袋を拾って部屋に入り、とりあえずコンビニ袋をテーブルに置き、風呂に入りました。

そして風呂から出て、何気なくテーブルの上を見てヴィックリしました。

液漏れ

袋から、甘い匂いのする黄色い液体が盛大に漏れてました。そうです、さっきコンビニの袋を床に落とした時に、リポビタンDの瓶が割れてたのです。

リポD

なんで体調悪い時に限ってこんなことが……ぶつぶつ……。



結局この日は、午後6時から寝込んでました。おしまい。

ちなみに、コンビニ袋を床に落とした自分自身に腹が立ったので、この割れたリポビタンDは、テーブル&床に液体漏れっぱなしのまま翌日の夕方まで放置してました。おしまい。

弱り目に祟り目という負のスパイラルに陥らないよう、みなさんも注意してください、というお話でした。


■ファミリーマート@渋谷


渋谷のファミリーマートにて。レジで買い物を済ませたところ、お釣りは200円ちょうどでした。

すると、おれが商品の入った袋をガサゴソと受け取るわずか数秒間の間に、店員さんが釣り銭の百円玉2枚を、手渡しせずカウンターに直接置いてるではないですか。

お金を載せるトレイとかの上ならともかく、カウンターの上にダイレクトに。

これ文字にすると大したこと無いけど、実際にやられると違和感というか、かんたんに割りきれない何かが胸の中を去来します。

おれはちょっとムッとしたので、わざと釣り銭に気づかない振りをしていたところ、その20代前半の女の店員さんは悪びれもせず、

「これ、お釣りですから」

と、カウンターの上に直に置かれた百円玉2枚を指さして云いました。教育が行き届いていますよね。


■腸炎かもしれない


▼月曜日は病院で、アー写というかむしろレントゲンを2枚激写して診てもらったところ、「腸炎かもしれませんが、はっきりわかりません。しばらく様子を見ましょう」とのことでした。

点滴を2時間ほど打って、帰ってきました。

▼もともと腸が弱いほうで、そういえば5年前にも大腸炎にかかりました。それも、京都への一人旅へ行く途中の夜行列車の中でという最悪のシチュエーションで。あれは思い出したくない。あー、これあんま書きたくないから、こんど会ったとき話す(←誰に云ってるのだろうか)。

▼それはさておき、胃腸に負担をかけないために、今週は柔らかいものしか食べないように決めました。昨日の夕飯はカレーうどんと牛乳プリンです。そんなに食欲はないのですが、薬を飲むためにある程度は胃にものを入れておく必要があるので。

▼で、この薬というのがまずい。錠剤はさておき、粉薬がまずい。本当にまずい。あーまずい。まずいぞー!!!

昭和と2006年を比べると、「いや、でもほら、最近の薬はわりと飲みやすいらしいよ」みたいな進歩があってもいいじゃないですか。それがぜんぜんない。まずい。きな粉と黒豆と焦げた枝豆とラムネ菓子を噛みながら、薄すぎるカルピスで飲みこんだような味。を、さらに3段階ひどくしたような味。しかもこの後味鼻腔にがめちゃめちゃ長いことホームステイする。

誰か、かわりにこの粉薬を飲みに来てくれませんか? 当方Vo&G、Bの二人。やる気のあるDr募集。←なんか、いつもこんなことばっかり云っててすみません。