■お台場と赤坂 |
■この週末も例によって有吉くらい歩いてたわけです。楽しいか?と訊かれると、別に楽しくはないです。楽しいとか楽しくないとか、そういったことじゃない。ただ、歩かないと気が済まない。ヒマなのか?と訊かれると、まあヒマなのかもしれません。
■土曜は、茗荷谷から電気で動く汽車に乗って月島で降り、そこからなんとなく豊洲方面へてくてく歩いてるうち、なぜかめちゃくちゃ久しぶりにフジテレビの例の球体を見に行きたくなったので、お台場に向かいました。
さらにてくてく歩いてサイミナサイミナジフビレテのキャッチコピーでおなじみのフジテレビに到着。何年ぶりか、よく思い出せない。
土曜とはいえまだ午前中、ということもあり、周囲に人影はほとんどありませんでした。亀倉雄策による、ひし餅を重ねたような例の「8」の字が並ぶ玄関前で『めちゃイケ』の撮影が行われてるとか、そういうこともなかった。そもそもめちゃイケももうない。
ゆりかもめに乗って汐留まで戻って散歩を続けました。
■日曜は、 茗荷谷から電気で動く汽車に乗らず、てくてく歩いて飯田橋→市ヶ谷→半蔵門→赤坂。赤坂も久しぶり。TBS。
フジテレビと対照的に、街なかにあるテレビ局だなと思いました。日テレもテレ朝も街なかだけど、TBSは、ほんとに普通の道ばたにテレビ局がある感じ。かつての河田町フジテレビも、このような感じだったのではないか。
赤坂から六本木、麻布十番へと歩いて、地下鉄で茗荷谷まで戻りました。
■フジテレビに元気がなくなったのは、河田町からお台場に移転したからだ、という説をとなえる人がいました。いわく、「街から離れたところにあるので情報が入りづらくなった」云々。
お台場を悪く云うわけじゃないけど、お台場はお台場だけで自己完結してるようなところがあるように思う。新しく開発した土地だしね。都心とはちょっと距離があって、他の街に行くにはゆりかもめかクルマがいる。実際に歩いてみると、その「説」も一理あるんではないかな、と感じました。
■土日は合計78000歩あるきました。距離にすると46.7kmです。他にすることないのか?と、あなたも思うだろうけどおれ本人も思う。でも、歩きたくなる日ってのがあるわけです。
■土曜は、茗荷谷から電気で動く汽車に乗って月島で降り、そこからなんとなく豊洲方面へてくてく歩いてるうち、なぜかめちゃくちゃ久しぶりにフジテレビの例の球体を見に行きたくなったので、お台場に向かいました。
さらにてくてく歩いてサイミナサイミナジフビレテのキャッチコピーでおなじみのフジテレビに到着。何年ぶりか、よく思い出せない。
土曜とはいえまだ午前中、ということもあり、周囲に人影はほとんどありませんでした。亀倉雄策による、ひし餅を重ねたような例の「8」の字が並ぶ玄関前で『めちゃイケ』の撮影が行われてるとか、そういうこともなかった。そもそもめちゃイケももうない。
ゆりかもめに乗って汐留まで戻って散歩を続けました。
■日曜は、 茗荷谷から電気で動く汽車に乗らず、てくてく歩いて飯田橋→市ヶ谷→半蔵門→赤坂。赤坂も久しぶり。TBS。
フジテレビと対照的に、街なかにあるテレビ局だなと思いました。日テレもテレ朝も街なかだけど、TBSは、ほんとに普通の道ばたにテレビ局がある感じ。かつての河田町フジテレビも、このような感じだったのではないか。
赤坂から六本木、麻布十番へと歩いて、地下鉄で茗荷谷まで戻りました。
■フジテレビに元気がなくなったのは、河田町からお台場に移転したからだ、という説をとなえる人がいました。いわく、「街から離れたところにあるので情報が入りづらくなった」云々。
お台場を悪く云うわけじゃないけど、お台場はお台場だけで自己完結してるようなところがあるように思う。新しく開発した土地だしね。都心とはちょっと距離があって、他の街に行くにはゆりかもめかクルマがいる。実際に歩いてみると、その「説」も一理あるんではないかな、と感じました。
■土日は合計78000歩あるきました。距離にすると46.7kmです。他にすることないのか?と、あなたも思うだろうけどおれ本人も思う。でも、歩きたくなる日ってのがあるわけです。