■自作の手帖が届きました |
■改めて、あけましておめでとうございます。本年もよろしう。
■昨日は仕事始めでした。仕事始めなんざ、もう、会社にたどり着けただけでも百点満点なのに、社用PCに電源を入れ、起動させることすらできた。これはもう百二十点くらいの仕事ぶりでは???
■今日は雪でした。駅から家までの帰り道、何回か転びそうになり、一回は実際に転んだ。しょうがねえじゃん。
∴
■そう、製本会社に注文していた自作の手帖が届きました。
ここ三年ほど使ってた手帖が製造中止になったので、その手帖に似せて自分でデザインしたんですね。
年末ぎりぎりに入稿したので、納品が年明けになっちゃったけど、まあそこはいいか。
これ、文具マニアみたいな人が見たら、どこの手帖を参考にしてるのか分かっちゃったりするかもしれない。えー、元ネタ(おれが以前使ってた手帖ってことね)はL社のA5判の手帖です。手帖というか、ほぼノートですね。そういう薄さと大きさです。
月名・曜日名はアイスランド語表記となってます。おれの趣味です。
数字だけのカレンダーのページも作りました。L社のは24ヶ月ぶんありますが、これは15ヶ月ぶんだけです。
あと、元ネタであるL社手帖にならい、終わりのほうに方眼紙ページも付けました。方眼の具合は、L社のものとは変えてあります。ただ、ちょっと罫線が濃かったかな。これは来年以降改善しよう。
それと、ノド(見開きの中央部)にゆとりのないレイアウトになってしまった──つまり、ノド近辺に文字が書き込みにくいレイアウトになってしまったってことです。ここも来年は工夫したいところです。
でもまあ、おおむね満足です。A5判、四十ページで、送料込みで1200円くらい。意外と安かったです。L社の手帖は850円くらいなので、そう変わらない金額におちついてよかった。
■とはいえ、入稿したあと、元ネタであるL社の手帖にまあまあ近いやつを無印良品で見つけてしまい、ひょっとしたらこれ買った方が話が早かったかも……と思わなくもないですが、でもまあ、自分で手帖を作っちゃうのもまた一興ではあります。
■昨日は仕事始めでした。仕事始めなんざ、もう、会社にたどり着けただけでも百点満点なのに、社用PCに電源を入れ、起動させることすらできた。これはもう百二十点くらいの仕事ぶりでは???
■今日は雪でした。駅から家までの帰り道、何回か転びそうになり、一回は実際に転んだ。しょうがねえじゃん。
■そう、製本会社に注文していた自作の手帖が届きました。
ここ三年ほど使ってた手帖が製造中止になったので、その手帖に似せて自分でデザインしたんですね。
年末ぎりぎりに入稿したので、納品が年明けになっちゃったけど、まあそこはいいか。
これ、文具マニアみたいな人が見たら、どこの手帖を参考にしてるのか分かっちゃったりするかもしれない。えー、元ネタ(おれが以前使ってた手帖ってことね)はL社のA5判の手帖です。手帖というか、ほぼノートですね。そういう薄さと大きさです。
月名・曜日名はアイスランド語表記となってます。おれの趣味です。
数字だけのカレンダーのページも作りました。L社のは24ヶ月ぶんありますが、これは15ヶ月ぶんだけです。
あと、元ネタであるL社手帖にならい、終わりのほうに方眼紙ページも付けました。方眼の具合は、L社のものとは変えてあります。ただ、ちょっと罫線が濃かったかな。これは来年以降改善しよう。
それと、ノド(見開きの中央部)にゆとりのないレイアウトになってしまった──つまり、ノド近辺に文字が書き込みにくいレイアウトになってしまったってことです。ここも来年は工夫したいところです。
でもまあ、おおむね満足です。A5判、四十ページで、送料込みで1200円くらい。意外と安かったです。L社の手帖は850円くらいなので、そう変わらない金額におちついてよかった。
■とはいえ、入稿したあと、元ネタであるL社の手帖にまあまあ近いやつを無印良品で見つけてしまい、ひょっとしたらこれ買った方が話が早かったかも……と思わなくもないですが、でもまあ、自分で手帖を作っちゃうのもまた一興ではあります。