■石垣牛、中村屋、大和屋、小山三。日本食研、ボンカレーゴールド200。 |
■きょう、道玄坂の桜(交番の斜め向かいのとこね)を見たら、思いっきり咲いてましたね。おれはあの桜が咲いてるのを見たら、ああ桜の季節だ、と思うようにしております。というわけで今年も桜の季節です。まだまだ冷えるときも多いのに、ドラッグストア店頭から使い捨てカイロがだんだん減り始めるころです。冷え性の方は早めに買いためておきましょう。
■といった意味も含めまして半蔵商店でございます。あのー、先週の金曜日は小石川のスーパーで石垣牛のもも肉を買いました。4割引だったんですね。そういえば石垣島に最後に行ったのは5年前だな。おれの人生の中で、こんなにも石垣島に行ってない期間は初めてではないか。なので、石垣牛くらい食べてもバチは当たらんでしょう。4割引ですし。
買って帰って、すき焼きにしましたよ。牛脂をもらい忘れたので、フライパンにごま油を引いて、長ネギを刻み、しばらく火を通して、4割引石垣牛を投入。そのあと割下を注いで春菊としらたき。しばらく煮る。完。いや、正しいすき焼きの作り方なんか訊いてない。これがおれのすき焼き。文句あるか。あったらすいません。
まあ大過なくできあがりまして、生卵2ヶとともに食しまして。ほどよい心持ちでテレヴィジョンをつけたら、『にっぽんの芸能』で、勘九郎のお父さんと、巳之助のお父さんが踊っておりました。後見に小山三さんっぽい人がいるなー、と思ったけど、踊ってる中村屋のバックに小山三さんっぽい人がいたらそれは小山三さんです。石垣牛と中村屋と大和屋を楽しめるなんて、これはもう優勝では?
しかし、金曜23時台のテレビに三津五郎が出てるって、『ワーズワースの庭で』だな。当時八十助。
■でね、すき焼きで思い出したんですが、おれが子供のころ、変なすき焼きのたれのCMがあったな、と思い出して検索したら、あっさり見つかりました。'88年だって。
オフィシャルじゃない動画を埋め込むのはどうなんだ、と思うけども、33年前のCMなので大目に見てほしい。しかし、砂糖と醤油ですき焼き食べてるだけで、えらい云われようだよな。笑
■ついでに古いCMをもう一本。所さんの「ボンカレーゴールド200」。これ、なんでか知らないけど、先日この歌を唐突に思い出してしまったので。
オフィシャルじゃない動画を埋め込むのはどうなんだ、と思うけども、これも上述のすき焼きのたれと同じころのCMなので大目に見てほしい。この動画では、「全国の塾通いの諸君に」ってなってるけど、「きっとどこかがマネをする」というセリフのバージョンもありました。
■こうやってさ、30年以上前のCMを覚えてるもんなんだな。きょうテレビで見て、もう忘れてるCMだってあるのにね。記憶に残るCMと残らないCMの違いってなんなんだろうな。
■といった意味も含めまして半蔵商店でございます。あのー、先週の金曜日は小石川のスーパーで石垣牛のもも肉を買いました。4割引だったんですね。そういえば石垣島に最後に行ったのは5年前だな。おれの人生の中で、こんなにも石垣島に行ってない期間は初めてではないか。なので、石垣牛くらい食べてもバチは当たらんでしょう。4割引ですし。
買って帰って、すき焼きにしましたよ。牛脂をもらい忘れたので、フライパンにごま油を引いて、長ネギを刻み、しばらく火を通して、4割引石垣牛を投入。そのあと割下を注いで春菊としらたき。しばらく煮る。完。いや、正しいすき焼きの作り方なんか訊いてない。これがおれのすき焼き。文句あるか。あったらすいません。
まあ大過なくできあがりまして、生卵2ヶとともに食しまして。ほどよい心持ちでテレヴィジョンをつけたら、『にっぽんの芸能』で、勘九郎のお父さんと、巳之助のお父さんが踊っておりました。後見に小山三さんっぽい人がいるなー、と思ったけど、踊ってる中村屋のバックに小山三さんっぽい人がいたらそれは小山三さんです。石垣牛と中村屋と大和屋を楽しめるなんて、これはもう優勝では?
しかし、金曜23時台のテレビに三津五郎が出てるって、『ワーズワースの庭で』だな。当時八十助。
■でね、すき焼きで思い出したんですが、おれが子供のころ、変なすき焼きのたれのCMがあったな、と思い出して検索したら、あっさり見つかりました。'88年だって。
オフィシャルじゃない動画を埋め込むのはどうなんだ、と思うけども、33年前のCMなので大目に見てほしい。しかし、砂糖と醤油ですき焼き食べてるだけで、えらい云われようだよな。笑
■ついでに古いCMをもう一本。所さんの「ボンカレーゴールド200」。これ、なんでか知らないけど、先日この歌を唐突に思い出してしまったので。
オフィシャルじゃない動画を埋め込むのはどうなんだ、と思うけども、これも上述のすき焼きのたれと同じころのCMなので大目に見てほしい。この動画では、「全国の塾通いの諸君に」ってなってるけど、「きっとどこかがマネをする」というセリフのバージョンもありました。
■こうやってさ、30年以上前のCMを覚えてるもんなんだな。きょうテレビで見て、もう忘れてるCMだってあるのにね。記憶に残るCMと残らないCMの違いってなんなんだろうな。