■AIは疲れない、ロボットは温かい、人間は冷たい |
■某チェーン店のコールセンターに問い合わせの電話をかけた。電話の向こうのオペレーターは、相づちというものを一切打たない冷たい感じのヒトだった。それゆえ、会話はギクシャクした、タイムラグというか妙な空白の多いものになった。
冗談抜きでおれは「あ、これは国際電話なのかもしれない。海外にコールセンターがあるパターンかもしれない。海外と電話してるので音声が遅れたり途切れたりしてるのかもしない」と思って(海外にも店舗のあるチェーンなのです)、オペレーターに「そちら海外にいらっしゃるんですか?」と訊いてしまったほどである(結局、オペレーターは日本にいたのですが)。
それっくらい、ぎこちないやりとりのまま電話は終わった。いま思うと、もしかしたら、あのオペレーターは人間じゃなくてAIだったのかもしれない……。
■と、一瞬思いかけたけど、AIならもっと愛想が良いはずだ。あのオペレーターはiPhoneのSiriより愛想が悪かった。でも、ほら、人間は疲れてて愛想なんて売ってらんない時があるから。AIは疲れないから。
■あと、ほら、昔はロボットって、「冷徹で、感情がない」みたいなイメージだったけど、いまのペッパー君とか愛想いいもんな。そのうち、「ロボットは温かい、ニンゲンは冷たい」みたいにイメージされる時代が来るのかもしれない。
KOJI-1200の今田って、ペッパー君と二人暮らしらしいよね。ロボットは愛想悪くなったりしないからね、人間と違って。
冗談抜きでおれは「あ、これは国際電話なのかもしれない。海外にコールセンターがあるパターンかもしれない。海外と電話してるので音声が遅れたり途切れたりしてるのかもしない」と思って(海外にも店舗のあるチェーンなのです)、オペレーターに「そちら海外にいらっしゃるんですか?」と訊いてしまったほどである(結局、オペレーターは日本にいたのですが)。
それっくらい、ぎこちないやりとりのまま電話は終わった。いま思うと、もしかしたら、あのオペレーターは人間じゃなくてAIだったのかもしれない……。
■と、一瞬思いかけたけど、AIならもっと愛想が良いはずだ。あのオペレーターはiPhoneのSiriより愛想が悪かった。でも、ほら、人間は疲れてて愛想なんて売ってらんない時があるから。AIは疲れないから。
■あと、ほら、昔はロボットって、「冷徹で、感情がない」みたいなイメージだったけど、いまのペッパー君とか愛想いいもんな。そのうち、「ロボットは温かい、ニンゲンは冷たい」みたいにイメージされる時代が来るのかもしれない。
KOJI-1200の今田って、ペッパー君と二人暮らしらしいよね。ロボットは愛想悪くなったりしないからね、人間と違って。