■坂本龍一「World Citizen」 |
■新五千円札の肖像は、中村梅丸くんが良かったです。梅丸って似合いません? 五千円札。
あと、千円札はブースカが良かったと思う。
──なに云ってんだ? (゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ )
■といった意味も含めまして、先日、新宿の大きなディスクユニオンで、坂本龍一のシングルを買ってきました。

池田亮司によるリミックスが入ってるんですよね。これ、あまり知られてないような気がする。
この「World Citizen」って曲は'04年のアルバム『CHASM』に収録されてます。『CHASM』を各リミキサーがアルバム丸ごとリミックスした『ブリコラージュ』という'06年のアルバムもあって、それにはAlva NotoとかフェネスとかTaylor Deupreeとか元パーフリの人とかが参加してるのですが、池田亮司リミックスは収録されてません。しかし池田亮司が歌ものをリミックスするってあんまりないですよね。
■あー、あと、お札の話に戻ると、日本のお札を日本のお札っぽくたらしめていたのは、やはり漢数字だったんですね(より正確に云うと、「漢数字とアラビア数字のバランス」、かな)。いまさら気づかされました。アラビア数字を大きくデザインした新しいお札は、日本というか東南アジアのどこかの国のお札に見えます。ま、これもいずれは見慣れるんだろうな。
あと、千円札はブースカが良かったと思う。
──なに云ってんだ? (゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ )
■といった意味も含めまして、先日、新宿の大きなディスクユニオンで、坂本龍一のシングルを買ってきました。

池田亮司によるリミックスが入ってるんですよね。これ、あまり知られてないような気がする。
この「World Citizen」って曲は'04年のアルバム『CHASM』に収録されてます。『CHASM』を各リミキサーがアルバム丸ごとリミックスした『ブリコラージュ』という'06年のアルバムもあって、それにはAlva NotoとかフェネスとかTaylor Deupreeとか元パーフリの人とかが参加してるのですが、池田亮司リミックスは収録されてません。しかし池田亮司が歌ものをリミックスするってあんまりないですよね。
■あー、あと、お札の話に戻ると、日本のお札を日本のお札っぽくたらしめていたのは、やはり漢数字だったんですね(より正確に云うと、「漢数字とアラビア数字のバランス」、かな)。いまさら気づかされました。アラビア数字を大きくデザインした新しいお札は、日本というか東南アジアのどこかの国のお札に見えます。ま、これもいずれは見慣れるんだろうな。