■流しびな |
■昨日はひな祭りでしたね。去年のひな祭りには、近所のスーパーが店頭のラジカセで、ひな祭りの歌を流しておりました。
あ、ひな祭りの唄っていっても、あれじゃないですよ、「灯りをつけましょぼんぼりに〜♪」じゃないですよ。サトウハチロー作詞のやつじゃないですよ。
それじゃなくて、「紙で作ったおひなさま〜♪」っていう、あんまり聞かないひな祭りの歌が流れてたんですよね。おれはこれまでの人生でこの歌を聞いたことがなかったので、茗荷谷のスーパーって渋い選曲をするなー、などと変に感心したものです。
■でも、今年は、その歌が流れてなくて、なんか寂しかったんですけど、でも、春日通り沿いにある、そのスーパーの別の支店に行ったらちゃんと流れてたので、ちょっと安心しました。
■で、調べたら、その「紙で作ったおひなさま」の歌はこれのようです。「流しびな」という題だそうです。ふむ。
■で、ひな祭りの夜は、スーパーで安くなったちらし寿司を買いました。
最近、ちらし寿司に、醤油ではなく、米国の岩塩とオリーブオイルとレモン汁をかけて食べるのが好きです。いけませんか。
あ、ひな祭りの唄っていっても、あれじゃないですよ、「灯りをつけましょぼんぼりに〜♪」じゃないですよ。サトウハチロー作詞のやつじゃないですよ。
それじゃなくて、「紙で作ったおひなさま〜♪」っていう、あんまり聞かないひな祭りの歌が流れてたんですよね。おれはこれまでの人生でこの歌を聞いたことがなかったので、茗荷谷のスーパーって渋い選曲をするなー、などと変に感心したものです。
■でも、今年は、その歌が流れてなくて、なんか寂しかったんですけど、でも、春日通り沿いにある、そのスーパーの別の支店に行ったらちゃんと流れてたので、ちょっと安心しました。
■で、調べたら、その「紙で作ったおひなさま」の歌はこれのようです。「流しびな」という題だそうです。ふむ。
■で、ひな祭りの夜は、スーパーで安くなったちらし寿司を買いました。
最近、ちらし寿司に、醤油ではなく、米国の岩塩とオリーブオイルとレモン汁をかけて食べるのが好きです。いけませんか。