■2017/12/29〜2018/1/4は冬休みで沖縄。

■gocoupのシングルは2018年に持ち越し。

■こちらもぜひ。
https://soundcloud.com/hanzo_tv/

<< ■ファミレスあるある | 【トップページへ戻る】 | ■(朝食がおいしかった、という内容のエントリ) >>

■ギャプラス→ポコニャン→テクノドライブ→妖怪ウォッチ


■土曜は、パスタとファストフードとスナック菓子しか食べておらず、体に栄養が回ってなかったのか、日曜は一日じゅう部屋でだらだらしておりました。よくない!

なので、昨晩はきちんと栄養を摂取するべく、店で野菜、肉、豆腐などを購入し、煮て食べました。半蔵商店でございます。栄養は大事。


■さて、今回はとあるショッピングモールの話。

先日、仕事で行ったとある地方都市にて、とあるショッピングモールに立ち寄りました。ショッピングモール、と申しますと、昨今は馬鹿みたいに巨大な企業が作った馬鹿みたいに巨大な建物を想像しますが、このショッピングモールは'90年代に地元企業が作ったと思われるあまり大きくない建物で、いささかくたびれており、空き店舗もちらほらあって、賑わってるとはちょっと言いがたかったです。が、そのたたずまいが良いんですね。落ち着く。なんつーか、人間が店をやっていて、人間が客としてやってくる、ちゃんと血が通った感じがするというか。

ちなみにショッピングモールってのはたいていチェーン店しか入ってないものですが、ここは半分くらいは個人経営の店でした。そこもまた血が通ってる感がある。


■で、このショッピングモールにゲームセンターがあったんですが、そこで見かけた機械がこちら。

ポコニャン

『ポコニャン』のエレメカ(って云うのかな?)です。小さい子供が乗れる乗り物ね。こんなん初めて見た。写真後方にはレトロなエアホッケーの台が見えます。


■そして、これ何か知ってます? ひさしぶりに見たなー…。

テクノドライブ

『テクノドライブ』、というナムコが'90年代末に出したゲームです。レースゲームではなく、あくまでも運転テクニックを測定してくれるゲーム。測定が終わると、おみくじみたいな紙に診断結果がプリントされて出てきます。学生時代、ローソンからのバイト帰りに2回くらいやった記憶がある。笑



■あと、写真には撮ってませんがナムコの'84年のゲーム『ギャプラス』も真顔で稼働していました。いわゆる「N in 1」(多数のレトロゲームが一台で遊べるやつ)ではなく、ちゃんとギャプラスの基盤でした(筐体はさすがにテーブル型でなく、セガのアストロシティでしたが)。西暦2014年にもかかわらず、百円払ってギャプラスができるなんて貴重です。

で、西暦2014年なので、こんなぬいぐるみがゲームの景品として並んでました。

妖怪ウォッチ

古いのだけじゃなく、ちゃんと新しいのもあるわけですね。しかしギャプラス→ポコニャン→テクノドライブ→妖怪ウォッチ、という時代のまたぎ方が大胆。笑

なんつーか、ゲームセンターというよりは、半ばゲーム博物館ですね。



# 昭和の商店街、がだんだん廃れていったように、
#「'90年代式のあまり大きくないショッピングモール」というのも、
# 次第に消えつつある風景なのかもしれません。
#
#
# ポコニャンを見た時、最初は脳がうまく認識できず、
# 「パラソルへんべえ」と間違えました。