■2017/12/29〜2018/1/4は冬休みで沖縄。

■gocoupのシングルは2018年に持ち越し。

■こちらもぜひ。
https://soundcloud.com/hanzo_tv/

<< ■半蔵南國日記 (下) 8/15-8/17 | 【トップページへ戻る】 | ■ナイナイのオールナイトニッポンが終わる、ということで。 >>

■標準語で落雁


■お盆と云えばコーガーシ(とタイピングしたら「コーガー氏」という'70年代のアメリカの政治家っぽい変換をされた。まあコーグヮーシのほうが正確な表記かな)です。

ちょっと前に、ラジオでサンキュータツオかプチ鹿島かマキタスポーツか誰かが「コーガーシを食べながら冷たいお茶を流し込むと、ふわっと溶けて美味しいんですよね」みたいな話をしていました。


■そのラジオを聞いて、おれもお盆で沖縄に帰った際は、コーガーシを食べながら冷たいお茶を流し込んでふわっと溶かしてやろう、できればさんぴん茶で、と思ってたんです。

が、お盆のウークイの日に沖縄本島の親戚宅を8軒回ったのですが、8軒ともコーガーシを置いてないんですね。8軒とも仏壇がある家なのに。

ウークイの翌日、石垣島に行ったら旧・祖父母宅の仏前にコーガーシが備えられていたので、ようやくそれを冷たいお茶とともに食べることが出来ました。うまい!──と書きたいところですが、ちょっと湿気ていた。うむ。でもまあ、久しぶりにちゃんとコーガーシを食べられてよかった。

ちなみに、鯛やハスの花をかたどったコーガーシはよく見ますが、石垣島ではビー玉をピラミッド状に積んだコーガーシがありました。


■みんなコーガーシのことを、おいしくない、かさばる、親戚の誰も食べたがらない、誰ももらいたがらない、来年からはもう買わない、とお盆のたびに楽しそうに悪口を云いたがるけど、たまにはちゃんとコーガーシに向き合ってみてもいいんじゃないかな。

たしかにディスプレイ用の大きなサイズのコーガーシは大味だけど、小さいサイズのものはちゃんとそれなりに美味しい、と叔母が云ってました。

おれも改めて、銀座の三越の地下とかでコーガーシを買ってきて、ペットボトルの伊右衛門茶とともに味わってみようと思います。