■Yagyaの新譜、ちょっと良いケーブル |
■八月って、夏本番というよりは「暑めの秋」だと思うのですが、そういうのは、まあ、人それぞれあるから強くも云えません。半蔵商店です。
■さて本日、Yagyaの新譜が出るとのことで、さっそく買ってきました。Yagyaとは、アイスランドの音楽ユニットです。
Yagyaの日本盤が出るのはたしか初めてだと思うのですが、帯には「ヤグヤ」と記されています。ずっと“ヤギャ”って発音してたなあ…。ちなみに新譜のタイトルは『The Inescapable Decay of My Heart』です。長い。わかりやすい邦題付ければいいのに。
まだ聞いてないのですが、のっけからジャケが趣味じゃないです。そういえばセカンドもジャケがいまいちでした。文句が多くてすいません。
今作はボーカルをフィーチャーしているそうですが、うーん、「エレクトロニカ系のCDにボーカルが」と聞くだけで、つい身構えてしまうのはおれだけだろうか。まあ、おれみたいなタイプの人間は、日本盤ボーナスディスク(=ボーカル無し版)を聞けばいいのでしょう。
お盆休みに聞いてみたいと思います。
■あと、ターンテーブルとPCをつなぐ用に、ちょっと良いオーディオケーブルも買いました。4500円くらい。
いざつなげてレコードを取り込んでみると、んー、とくに音が劇的に改善……ってことはなかったです。もしかしたらレコード針の設定がまだまだ甘いのか。
∴
ターンテーブルの動作確認のため、なにかかけるレコードはないか部屋を探したところ、数年前のシスコ新宿アルタ店の閉店セールで買った7インチが十枚ばかり出てきたので、それを小一時間ほど取っかえ引っかえして、PCに取り込んでみました。
あまり面白くない曲も、78回転で再生すると、ちょっとは面白く聞けます。78回転モードが付いてるターンテーブルで良かった。
この閉店シスコ7インチ群については、また改めて(←と予告した記事は書かれないのが世の常)。
■さて本日、Yagyaの新譜が出るとのことで、さっそく買ってきました。Yagyaとは、アイスランドの音楽ユニットです。
Yagyaの日本盤が出るのはたしか初めてだと思うのですが、帯には「ヤグヤ」と記されています。ずっと“ヤギャ”って発音してたなあ…。ちなみに新譜のタイトルは『The Inescapable Decay of My Heart』です。長い。わかりやすい邦題付ければいいのに。
まだ聞いてないのですが、のっけからジャケが趣味じゃないです。そういえばセカンドもジャケがいまいちでした。文句が多くてすいません。
今作はボーカルをフィーチャーしているそうですが、うーん、「エレクトロニカ系のCDにボーカルが」と聞くだけで、つい身構えてしまうのはおれだけだろうか。まあ、おれみたいなタイプの人間は、日本盤ボーナスディスク(=ボーカル無し版)を聞けばいいのでしょう。
お盆休みに聞いてみたいと思います。
■あと、ターンテーブルとPCをつなぐ用に、ちょっと良いオーディオケーブルも買いました。4500円くらい。
いざつなげてレコードを取り込んでみると、んー、とくに音が劇的に改善……ってことはなかったです。もしかしたらレコード針の設定がまだまだ甘いのか。
ターンテーブルの動作確認のため、なにかかけるレコードはないか部屋を探したところ、数年前のシスコ新宿アルタ店の閉店セールで買った7インチが十枚ばかり出てきたので、それを小一時間ほど取っかえ引っかえして、PCに取り込んでみました。
あまり面白くない曲も、78回転で再生すると、ちょっとは面白く聞けます。78回転モードが付いてるターンテーブルで良かった。
この閉店シスコ7インチ群については、また改めて(←と予告した記事は書かれないのが世の常)。