■2017/12/29〜2018/1/4は冬休みで沖縄。

■gocoupのシングルは2018年に持ち越し。

■こちらもぜひ。
https://soundcloud.com/hanzo_tv/

<< ■こういうのを買ったからと云って必ずしも部屋が片付くわけではないけど | 【トップページへ戻る】 | ■商店街あるある >>

■二月大歌舞伎 新橋演舞場 昼の部 2/2 初日


■いささか切符が手に入りづらい二月の江戸です。

今月演舞場の夜の部は、土日だけでなく平日も売り切れが多いですね。拙僧もなんとか日曜日の券を確保しましたが、そうそう都合よく3階席の切符が手に入るはずもなく、やむなく1等A席……(;ω; ) オカネガ

でもまあ、今月は演舞場でしかカブキをやんないので、まあいいか。

ちなみに来月の中村座も、土日の夜の部はやはり切符が手に入りにくくなってますね。こちらもなんとか日曜日の梅席を押さえました。


■じゃ、勘九郎初日昼の部の感想文を、さらっと。ほんとにさらっと。


鳴神
橋之助のセリフが聞き取りづらい、と思いながら見てた。亀蔵がよかった。


土蜘
豪華なメンツの間狂言を見てて、三人並ぶと仁左衛門の顔がけっこうバタくさく見えることに気づいた。

あと、これ、一階席で見るべき演目なのかなと思った。三階までは(この日は三階席だったのです)勘九郎の迫力が伝わってきにくかったような。いや、こっちも迫力を受け取る努力を怠っちゃいけないと思うけど。


河内山
仁左衛門と並ぶと、どうしても勘九郎が小さく見えてしまう。

いっそこれ、花形歌舞伎にして役者を花形世代で固めれば、勘九郎が引き立つんじゃないだろうか。とか考えたんだけど、そういう考えは的外れなんですかね。


■つーことで、個人的にはこの昼の部のベストアクトは亀蔵でした。

しかし勘九郎は(というか歌舞伎役者はみんな)、父親と比べられてああだこうだ云われるから大変ですよね。ましてや名前を継いだとなると。