■日生劇場 十二月歌舞伎公演 昼の部・夜の部 12/10 |
■染五郎、松緑、スリムクラブ内間、と三者三様の飛び六方が見られる、飛び六方マニアにはたまらない今月の日生劇場でした。
[昼の部]
■碁盤忠信
百年ぶりの復活狂言、ということなので、ところどころ手探り手探りな部分があるな、という印象。
終盤、揚げ幕の向こうから海老蔵の声が聞こえ始めると、客席の空気が明らかに変わるのがわかる。海老蔵のオーラ(便宜上こう呼びます)ってやっぱりすごい、といつも思うことをまた思う。
オチへの持っていき方があからさまに強引で、笑った。笑
■茨木
演目の順番を決めるのは、いろいろ大変だとは思うけど、碁盤忠信と茨木は逆の順番が良かったように思います。
[夜の部]
■錣引
だんまりが良かった。
■勧進帳
演じる方も観る方も安心(?)の鉄板コンテンツ。海老蔵が七月より良かった。
■その他、全体的に
・海老蔵の声質が、なんか全体的にくぐもっているというか、フィルターがかっているというか、ミキサーの「Hi」のつまみを絞ったような感じでした。前からこうだっけ?
・猿弥をもっと活躍させてほしかったです。
# 浅野忠信の本名が佐藤忠信だというのを先日初めて知りました。
[昼の部]
■碁盤忠信
百年ぶりの復活狂言、ということなので、ところどころ手探り手探りな部分があるな、という印象。
終盤、揚げ幕の向こうから海老蔵の声が聞こえ始めると、客席の空気が明らかに変わるのがわかる。海老蔵のオーラ(便宜上こう呼びます)ってやっぱりすごい、といつも思うことをまた思う。
オチへの持っていき方があからさまに強引で、笑った。笑
■茨木
演目の順番を決めるのは、いろいろ大変だとは思うけど、碁盤忠信と茨木は逆の順番が良かったように思います。
[夜の部]
■錣引
だんまりが良かった。
■勧進帳
演じる方も観る方も安心(?)の鉄板コンテンツ。海老蔵が七月より良かった。
■その他、全体的に
・海老蔵の声質が、なんか全体的にくぐもっているというか、フィルターがかっているというか、ミキサーの「Hi」のつまみを絞ったような感じでした。前からこうだっけ?
・猿弥をもっと活躍させてほしかったです。
# 浅野忠信の本名が佐藤忠信だというのを先日初めて知りました。