■iPodを、Appleより先に国内メーカー社員が開発したとしても、上司はこのようにもみ消したのではないか。(という小芝居) |
■年末に、沖縄の居酒屋にて友人と、
「会議で新製品『iPod』を提案した若手社員をことごとく否定する国内電器メーカーの先輩社員ごっこ」をしました。
■MD全盛期の199X年、世界は核の炎に包まれた。とある国内電器メーカーの若手社員(28)は、画期的オーディオプレイヤー『iPod』を企画する。彼は、デジタルオーディオ全盛時代の到来を見据えて、社内会議でこの『iPod』のプロトタイプを発表した。しかし、いろんな部署の先輩社員たちは、このiPodを理解しようとはせず、ひたすらケチをつける──という設定です。
で、おれと友人が入れ替わりでいろんな先輩社員たち(数人ぶん)を演じ、若手社員とiPodにやいのやいのとケチをつけ続けます(念のため書きますが、若手社員役はいません。あくまで先輩社員だけを演じます)。
あと、とりあえず時代設定は1999年にしておきました。
■こんな感じです。↓
「これMD聞ける? 聞けないよね? じゃあ、これまで録り貯めてたMDはどうなるわけ? 捨てろ、ってわけですか」
「…うーん……わざわざMDから乗り換える必然性が、あんまり感じられないかな、っていう………」(右手でアゴを触りながら)
「君ね、いまMDがこれだけ普及してるんだよ? MDウォークマン使ってる人が、わざわざポータブルプレイヤーを買い直すと思う? そういう数字(=消費者アンケートの結果など)、出てるの?」
「新しい曲を入れるたびにパソコンにいちいちつながないといけないからねえ、こういうのは……。そんな面倒なことする人、いる? 僕だったらつなぎたくないなあ」
「あと個人的に引っかかるのは、やっぱり、『こんな大きな画面いらないでしょう』ってとこですね。表示機能は2行もあれば十分だよ、と思ってます」(ちょっと小声でちょっと早口のメガネ)
「だいたいなんで色が白なの? 他社さんのウォークマンとかで白なんて見たことある? ないよね? それはね、なんでかっていうと、ポータブル機で白は売れないからなんですよ(笑)。売れません(笑)、白じゃ(笑)」
「なんでこのボタン配置なの? おかしくない? 一列に並べない意味は?」
「だいたいボタンでかすぎでしょう……。ボタンの部品のコストいくらかかると思ってるの?」
「…うーん……わざわざダイヤルを回して操作する必然性が、あんまり感じられないかな、っていう………」(右手でアゴを触りながら)
「あのー、しかもこれ、カセットのウォークマンと同じくらいの大きさなんですよね(笑)。もっと小さくして欲しかったなー、っていう(笑)。いまから出すんだったらサイズをMDより小さくしないと、はっきり云って意味ないです(笑)、こういう製品は(笑)」
────かくして、この若手社員(28)は、画期的新製品・iPodの開発をあきらめるのでした。で、この企画会議は、新色のポータブルMDプレイヤーを市場に投入しましょう、という結論が出て幕を閉じるのだった。完。
■このようにして、他社に先を越されたり世に出なかったりした画期的な新製品ってのも、世の中にはけっこうあるのかもしれませんね。
──というか、居酒屋でなにやってんだ? お前らは (゚д゚;) (゚д゚;) (゚д゚;)
ほんとですよね。
「会議で新製品『iPod』を提案した若手社員をことごとく否定する国内電器メーカーの先輩社員ごっこ」をしました。
■MD全盛期の199X年、
で、おれと友人が入れ替わりでいろんな先輩社員たち(数人ぶん)を演じ、若手社員とiPodにやいのやいのとケチをつけ続けます(念のため書きますが、若手社員役はいません。あくまで先輩社員だけを演じます)。
あと、とりあえず時代設定は1999年にしておきました。
■こんな感じです。↓
「これMD聞ける? 聞けないよね? じゃあ、これまで録り貯めてたMDはどうなるわけ? 捨てろ、ってわけですか」
「…うーん……わざわざMDから乗り換える必然性が、あんまり感じられないかな、っていう………」(右手でアゴを触りながら)
「君ね、いまMDがこれだけ普及してるんだよ? MDウォークマン使ってる人が、わざわざポータブルプレイヤーを買い直すと思う? そういう数字(=消費者アンケートの結果など)、出てるの?」
「新しい曲を入れるたびにパソコンにいちいちつながないといけないからねえ、こういうのは……。そんな面倒なことする人、いる? 僕だったらつなぎたくないなあ」
「あと個人的に引っかかるのは、やっぱり、『こんな大きな画面いらないでしょう』ってとこですね。表示機能は2行もあれば十分だよ、と思ってます」(ちょっと小声でちょっと早口のメガネ)
「だいたいなんで色が白なの? 他社さんのウォークマンとかで白なんて見たことある? ないよね? それはね、なんでかっていうと、ポータブル機で白は売れないからなんですよ(笑)。売れません(笑)、白じゃ(笑)」
「なんでこのボタン配置なの? おかしくない? 一列に並べない意味は?」
「だいたいボタンでかすぎでしょう……。ボタンの部品のコストいくらかかると思ってるの?」
「…うーん……わざわざダイヤルを回して操作する必然性が、あんまり感じられないかな、っていう………」(右手でアゴを触りながら)
「あのー、しかもこれ、カセットのウォークマンと同じくらいの大きさなんですよね(笑)。もっと小さくして欲しかったなー、っていう(笑)。いまから出すんだったらサイズをMDより小さくしないと、はっきり云って意味ないです(笑)、こういう製品は(笑)」
────かくして、この若手社員(28)は、画期的新製品・iPodの開発をあきらめるのでした。で、この企画会議は、新色のポータブルMDプレイヤーを市場に投入しましょう、という結論が出て幕を閉じるのだった。完。
■このようにして、他社に先を越されたり世に出なかったりした画期的な新製品ってのも、世の中にはけっこうあるのかもしれませんね。
──というか、居酒屋でなにやってんだ? お前らは (゚д゚;) (゚д゚;) (゚д゚;)
ほんとですよね。