■「精神年齢は実年齢の7掛け」の出典、他 |
スチャダラパー@赤坂のチケット買いました。半蔵商店です。
では今日は、さいきん気になることを三つ。
【一】
よく「現代日本人の精神年齢は、実年齢の7掛け(あるいは8掛けとか)程度」みたいな表現を耳にする、んだけど、これって誰が最初に云い出したんだろう。これの出典になった統計とか論文とかはどこなんですかね。ちょっと気になります。
(ところで、これは個人的な経験による個人的な感想なんだけど、会話の中にこの表現を持ち出してくるヒトって、これで何かを云い当てたような得意気な表情になるんだよな。個人的にはいわゆるアンセム。)
【二】
駅で駅員ともめてる人は、いったい何をもめてるのだろうか。ちょっと気にならないこともない。
【三】
演歌のCDのジャケットは、どれも似たようなデザインに見える。このデザインにはなにか理由があるんだろうか。多少気になります。
しかし、演歌の世界でも、カセットテープより先に8cm短冊CDが姿を消しましたね…。
では今日は、さいきん気になることを三つ。
【一】
よく「現代日本人の精神年齢は、実年齢の7掛け(あるいは8掛けとか)程度」みたいな表現を耳にする、んだけど、これって誰が最初に云い出したんだろう。これの出典になった統計とか論文とかはどこなんですかね。ちょっと気になります。
(ところで、これは個人的な経験による個人的な感想なんだけど、会話の中にこの表現を持ち出してくるヒトって、これで何かを云い当てたような得意気な表情になるんだよな。個人的にはいわゆるアンセム。)
【二】
駅で駅員ともめてる人は、いったい何をもめてるのだろうか。ちょっと気にならないこともない。
【三】
演歌のCDのジャケットは、どれも似たようなデザインに見える。このデザインにはなにか理由があるんだろうか。多少気になります。
しかし、演歌の世界でも、カセットテープより先に8cm短冊CDが姿を消しましたね…。