■選曲の反省 〜quiet laboratory 1.0 |
■あまりくどくど書くのも無粋なのですが、もう一つだけ。
■このたびの会は、もちろんアンビエント中心にかけてたのですが、箸休めとして四つ打ちのリスニングテクノやエキゾものをかけたりしました。それぞれ20分ずつ。
自分としては、イベントの間口を狭くしないための工夫、のつもりだったんですが、箸休めにこだわると却ってイベント本来の目的がぼやけてしまう、ということにイベント中に気づきました。未熟者ですいません。
■実際、午前4時台は、夜明けの湖のほとりの濃霧のような(←どんな比喩だ)ノンビートのアンビエントだけをひたすらかけたのですが、これがやはり、かなりしっくりきた。
次回のイベントがあるとしたら、こういう濃霧アンビエントの比重をさらに高めたいと思います。
時間帯が深くなるにつれ、どんどんミニマルになってくとか。Taylor Deupreeの「Stil.」を23分間まるまるかけるとか。そういう流れで。
■あと今回は、ピチカートファイブとThe Orbをマッシュアップしたピチカートオーブをかけたりしました。いけませんか?
■ところで、今日のスタパ齋藤氏のブログに茶箱にまつわる記事が。タイムリー。
■このたびの会は、もちろんアンビエント中心にかけてたのですが、箸休めとして四つ打ちのリスニングテクノやエキゾものをかけたりしました。それぞれ20分ずつ。
自分としては、イベントの間口を狭くしないための工夫、のつもりだったんですが、箸休めにこだわると却ってイベント本来の目的がぼやけてしまう、ということにイベント中に気づきました。未熟者ですいません。
■実際、午前4時台は、夜明けの湖のほとりの濃霧のような(←どんな比喩だ)ノンビートのアンビエントだけをひたすらかけたのですが、これがやはり、かなりしっくりきた。
次回のイベントがあるとしたら、こういう濃霧アンビエントの比重をさらに高めたいと思います。
時間帯が深くなるにつれ、どんどんミニマルになってくとか。Taylor Deupreeの「Stil.」を23分間まるまるかけるとか。そういう流れで。
■あと今回は、ピチカートファイブとThe Orbをマッシュアップしたピチカートオーブをかけたりしました。いけませんか?
■ところで、今日のスタパ齋藤氏のブログに茶箱にまつわる記事が。タイムリー。